★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64337992

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


『放知技』データベース

1:mespesado :

2018/03/24 (Sat) 11:58:23

host:*.itscom.jp
 各スレッドで必要になるデータで、当該スレッドに直接書き込むと長文になって迷惑になるような情報で、元がpdfだったり音声だったりするようなものをテキスト起こしして記録しておくためのスレッドです。
【目次】
>>2 【森友】 財務省:『決裁文書についての調査の結果』
>>3 【森友】 『貸付決議書①「普通財産決議書(貸付)」(平成27年4月28日)』の後半部分.
>>4 【森友】 『森友・改竄前の文書』に関する東京新聞論説主幹・長谷川幸洋氏の論考
>>5 【森友】 『貸付決議書②「普通財産決議書(貸付)」(平成27年5月27日)』
>>6 【森友】 『3.売払決議書「普通財産売払決議書」(平成28年6月14日)』
>>7 【森友】 『特例承認の決裁文書①「普通財産の貸付に係る承認申請について(平成27年2月4日)』
         「安倍昭恵」等の固有名詞は,後半の別紙の「これまでの経緯」の部分.
>>8 【森友】 『特例承認の決裁文書②「普通財産の貸付に係る承認申請について(平成27年4月30日)』
>>9 【森友】 『「学校法人 森友学園」の概要等(平成27年4月30日)』
>>10 【森友】 「経緯」について,事実を時系列で並べなおしたもの
>>11 【森友】 「特殊な地域を一気に買い上げて合筆している」
>>12 【米中貿易摩擦】 『中国 習主席が市場開放策』(2018/04/10)
>>13 【板門店】 朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための『板門店宣言』(2018.04.28)
>>14 【金正恩】 『金正恩党委員長 2018新年の辞』(2018年の激動の切っ掛けとなった!)
>>15 【拉致問題】 日本人拉致問題に関する一考察 『みち』平成24年2月第353号
>>16 【拉致問題】 『日朝平壌宣言』平成14年.拉致の「ら」の字も書かれてないww
>>17 【財政問題】 『アベノミクスによろしく』(明石順平著)の書評(by mespesado)
>>18 【古代史】 ☆☆☆☆☆ 『日本』という国名の秘密 ☆彡 (飯山一郎)
>>19 【板門店】 『10・4宣言』(廬武鉉と金正日が締結したが,履行されなかった)
>>20 【PB,消費税】 消費税増税賛成派の有識者一覧
116:奥田 正行 :

2020/05/29 (Fri) 19:03:13

host:*.zaq.ne.jp
>>113関連です。
今年第一四半期(1-3月)の全国死亡者数が例年に比べて減少とのことです。
公式サイト、関連記事を紹介します。


記事:日本の1-3月死亡者数は減少-新型コロナ拡大も超過死亡確認されず
Boomberg(片沼麻里加、リーディー・ガロウド) 2020.05.28 13:19JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-28/QB0MVSDWX2QB01?utm_content=japan&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=socialflow-organic

>日本で新型コロナウイルスの感染が本格化した今年1-3月の全国の死亡者数が例年に
>比べて減少していたことが厚生労働省が発表した最新統計で分かった。

> 26日公表の人口動態統計速報によると、1ー3月の累計死亡者数は36万8793人で
>過去5年の同期間の平均を0.7%下回り、過去の統計などから予想される死亡者数を実際
>の死亡者数が上回る超過死亡は確認されなかった。高齢化が進む日本の死亡者数は毎年
>増加傾向にあり、過去10年で1ー3月期の死亡者数が前年同期比で増えた年は7回
>あった。3月単月では過去5年の同月平均を0.3%上回ったものの、前年比では0.14%
>減少した。

>  3月までに超過死亡が見られなかった要因の一つとして、東京慈恵会医科大学の
>浦島充佳教授は、感染症対策が功を奏し、インフルエンザの流行が抑えられた点を
>挙げた。マスクの着用や効果的な手洗いといった新型コロナ感染予防対策が、結果的に
>インフルエンザの感染防止につながったと考えられるという。3月は自殺者数も昨年比
>で9%減少した。

>  厚労省によると、国内の新型コロナによる死亡者数は867人(5月27日時点)と、
>主要7カ国(G7)の中では最も低い水準に抑えられている。欧州諸国の死亡率を分析
>するEUROMOMOのデータによれば、欧州では今までに15万9000人に上る超過死亡
>が確認された。

>  平年の死亡者数の傾向と比較する超過死亡を用いることで、新型コロナの感染に
>よる真の死亡者数を推定することができる。この数字にはウイルス検査を受けずに亡く
>なった人や、別の原因で死亡した可能性があるが医療提供体制への負荷が高まり治療を
>受けることができなかった人も含まれる。

> 医療体制や検査状況が異なる各国の死亡者数を比較する際にも役立つ。浦島教授は、
>PCR検査数が少ない日本は、新型コロナによる死者数を過小評価している可能性が
>否めないとし、超過死亡はそうした懸念を払拭する観点でも有益な指標だと説明する。

>  一方で、現時点で今年は「超過死亡が少ないと結論付けるのは時期尚早」だとし、
>新型コロナの感染が大幅に拡大した4月以降の死亡者数を注視する必要があると指摘した。
>・・・


公式サイト:厚生労働省>人口動態統計速報(令和2年3月分)2020.05.26
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202003.pdf

>死亡 (2020年1-3月)368,793 (2019年1-3月)379,660

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.