★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64095022

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


『放知技』データベース

1:mespesado :

2018/03/24 (Sat) 11:58:23

host:*.itscom.jp
 各スレッドで必要になるデータで、当該スレッドに直接書き込むと長文になって迷惑になるような情報で、元がpdfだったり音声だったりするようなものをテキスト起こしして記録しておくためのスレッドです。
【目次】
>>2 【森友】 財務省:『決裁文書についての調査の結果』
>>3 【森友】 『貸付決議書①「普通財産決議書(貸付)」(平成27年4月28日)』の後半部分.
>>4 【森友】 『森友・改竄前の文書』に関する東京新聞論説主幹・長谷川幸洋氏の論考
>>5 【森友】 『貸付決議書②「普通財産決議書(貸付)」(平成27年5月27日)』
>>6 【森友】 『3.売払決議書「普通財産売払決議書」(平成28年6月14日)』
>>7 【森友】 『特例承認の決裁文書①「普通財産の貸付に係る承認申請について(平成27年2月4日)』
         「安倍昭恵」等の固有名詞は,後半の別紙の「これまでの経緯」の部分.
>>8 【森友】 『特例承認の決裁文書②「普通財産の貸付に係る承認申請について(平成27年4月30日)』
>>9 【森友】 『「学校法人 森友学園」の概要等(平成27年4月30日)』
>>10 【森友】 「経緯」について,事実を時系列で並べなおしたもの
>>11 【森友】 「特殊な地域を一気に買い上げて合筆している」
>>12 【米中貿易摩擦】 『中国 習主席が市場開放策』(2018/04/10)
>>13 【板門店】 朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための『板門店宣言』(2018.04.28)
>>14 【金正恩】 『金正恩党委員長 2018新年の辞』(2018年の激動の切っ掛けとなった!)
>>15 【拉致問題】 日本人拉致問題に関する一考察 『みち』平成24年2月第353号
>>16 【拉致問題】 『日朝平壌宣言』平成14年.拉致の「ら」の字も書かれてないww
>>17 【財政問題】 『アベノミクスによろしく』(明石順平著)の書評(by mespesado)
>>18 【古代史】 ☆☆☆☆☆ 『日本』という国名の秘密 ☆彡 (飯山一郎)
>>19 【板門店】 『10・4宣言』(廬武鉉と金正日が締結したが,履行されなかった)
>>20 【PB,消費税】 消費税増税賛成派の有識者一覧
447:金融支配の主要なツールが利子と紙幣にMSM :

2022/09/09 (Fri) 21:03:08

host:*.eonet.ne.jp
https://bbs6.fc2bbs.net//bbs/img/_409100/409098/full/409098_1662724988.jpg

>>363
>>446
(関連)

日経QUICKニュースメモ:英国時間8日午後のロンドン外国為替市場でユーロ相場は対ドルでやや売りが優勢となっている。欧州中央銀行(ECB)が同日の理事会で、政策金利を0.75%引き上げることを決めたと発表した。「インフレ率は高すぎ、長期間にわたって目標を上回って推移する可能性が高い」と指摘した。利上げ幅0.75%を市場は概ね織り込んでいたようで、利益を確定する目的のユーロ売り・ドル買いが出ている。結果公表前にユーロは1ユーロ=1.00ドル台前半で推移していたが、一時1.00ドルちょうど近辺に水準を切り下げる場面があった。ECBの利上げは前回7月に続き、2会合連続。3つの主要政策金利を全て0.75%引き上げる。主要政策金利は0.50%から1.25%に、中銀預金金利はゼロ%から0.75%となり、約10年ぶりにプラス圏となる。公表文では「今後数回の会合で、需要を抑制し、インフレ期待が持続的に上方にシフトするのを防ぐため、金利を更に引き上げる見込み」とした(参考迄:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08B3F0Y2A900C2000000)。


※財務省が発表した7月の国際収支状況
=================================
国際収支 金 額(*)(前年比%)
=================================
<<経常収支>> +2,290( -86.6)
---------------------------------
<貿易・サービス> -20,029(+9716.9)
 -------------------------------
  貿易収支 -12,122( - )
    輸出 85,838( +18.5)
    輸入 97,959( +47.6)
  サービス収支  -7,908( +26.2)
 -------------------------------
 <第一次所得> +24,332( +23.6)
 -------------------------------
 <第二次所得> -2,013( -13.5)
=================================
<<資本移転>> -103( - )
---------------------------------
<<金融収支>> -7,009( - )
 -------------------------------
直接投資 +7,111( - )
証券投資 -126,722( - )
派生商品 +6,196( - )
そ の 他 +105,863( - )
外貨準備 +543( - )
---------------------------------
<<誤差脱漏>> -9,196( - )
=================================
(*)単位:億円


※内閣府が発表した4~6月期のGDP改定値
===================================
<< GDP総合 >> 前期比 (予想(*1))
===================================
<名目調整>総合 +0.6% ( +0.4% )
----------------------------------
<実質調整>総合 +0.9% ( +0.7% )
年率 +3.5% ( +2.9% )
-------------------------
金額 < 544兆218億円 >
----------------------------------
<デフレータ>前年比 -0.3% ( -0.4% )
===================================
(*1)予想:QUICK調査

===================================
<> 前期比 ( 寄与度 )
===================================
< 内 需 > - ( +0.8% )
----------------------------------
個人消費 +1.2% -
住宅投資 -1.9% -
企業設備 +2.0% -
在庫変動 - ( -0.3% )
-------------------------------
政府消費 +0.7% -
公共投資 +1.0% -
===================================
< 外 需 > - ( +0.1% )
----------------------------------
輸 出 +0.9% -
輸 入 +0.6% -
===================================
(*2)GDP細目:実質調整値


※日銀が発表した8月の通貨供給量
===================================
指標名 前年比( 予想 ) 金額(億円)
===================================
M2 +3.4%( +3.4%) 12,090,758
M3 +3.0%( +3.0%) 15,653,879
広義流動性 +4.0%( +3.9%) 20,786,792
===================================
(*)予想:QUICK調査


「物価高倒産」急増 過去最多更新
~8月は月間最多の34件 前年同月の2.6倍~
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p220904.pdf

FRB議長「政治に配慮せず」 インフレ抑制への意志強調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08CL70Y2A900C2000000

首相と日銀総裁、為替巡り協議 一時142円台半ばに上昇
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA092NO0Z00C22A9000000

小池都知事、25年4月から太陽光パネル義務化の方針表明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC094VT0Z00C22A9000000

10月に経済対策、岸田首相が表明 物価高対策へ補正予算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA084R90Y2A900C2000000

交易損失が過去最大、資源高と円安で所得の海外流出に拍車
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-08/RHVGBNT0AFB401

小池都知事、円安を外国人観光客を増やす機会に-インタビュー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-09/RHX8EKT0G1L001

英中銀チーフエコノミスト、光熱費支援策は短期的にインフレ押し下げ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-07/RHU6ZLT0G1KY01

EUがエネルギー市場に介入方針、流動性不足緩和へ追い証対応支援
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-07/RHUBNVT0AFB401

Goldman Changes Fed Hike View, Now Expects 75bps In Sept After Fed Mouthpiece Report
https://www.zerohedge.com/markets/goldman-changes-fed-hike-view-now-expects-75bps-sept-after-fed-mouthpiece-report


日経QUICKニュースメモ:9日午前のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで一段高となり、英国時間9時30分時点は1ユーロ=1.0100~10ドルと前日の同16時時点と比べ0.0150ドルのユーロ高・ドル安で推移している。欧州中央銀行(ECB)が8日、0.75%の大幅利上げを決め、今後も利上げを継続する方針を示した。ドイツ2年債利回りが朝方から上昇(価格は下落)するなど、欧州債利回りの上昇基調を受けたユーロ買い・ドル売りが優勢となっている。ECBは8日発表の公表文で「今後数回の会合で、需要を抑制し、インフレ期待が持続的に上方にシフトするリスクを抑えるため、追加的な金利引き上げを見込んでいる」と表明した。市場では、ラガルドECB総裁が記者会見で、今後数回とは「2回より多く、5回より少なくなりそうだ」との見通しを示したことに注目する参加者が多い。利上げが需要抑制に働くと認識した上で、利上げを続ける方針を示しており、大幅利上げ観測が欧州債利回りの上昇基調を強めている。金融情報会社リフィニティブによると、金融政策の影響を受けやすいドイツ2年債利回りは英国時間9日午前、一時1.4%台前半まで上昇し、2011年7月以来の高水準を付けた。英ポンドも対ドルで上げ幅を拡大し、英国時間9時30分時点は1ポンド=1.1630~40ドルと、前日の同16時時点と比べ0.0150ドルのポンド高・ドル安で推移している。欧州の主要株価指数が総じて上昇しており、市場参加者のリスク許容度が回復するなか、ポンド買い・ドル売りが優勢となっている。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.