★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64095015

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を最先端で読み解く激論スレー39-

1:堺のおっさん:

2019/11/22 (Fri) 21:14:12

host:*.enabler.ne.jp

令和の時代に入りますます旧来の構図で世界を捉えることが陳腐化しだしている。

覇権対反覇権、緊縮財政対反緊縮財政。

この2大テーマから世界と日本を見ることの意味は深い。

今スレでは更なる進化を図っていきたい。

なお、mukuの投稿は『座敷牢』スレに限定する。

本スレ以外の投稿も苦情が多いからである。
80:mespesado :

2019/12/11 (Wed) 07:24:50

host:*.itscom.jp

江戸時代の出目とは?当時は幕府による極端な財政政策がとられていた!
https://kaitori-navisan.com/kosen/kahei-deme/


↑江戸時代の財政政策のお話。

> 江戸時代の貨幣を勉強していると、必ずといっていいほど「出目」とい
> うワードが出てきます。

> 幕府の財政が苦しいときに金貨・銀貨を入れ替える政策だそうですが、
> これだけでは意味がわかりにくいと思います。

> このページでは実際に行われた出目について、例を挙げて解説していま
> す。


 ふむふむ。「出目」なんて初耳だ。ところが、中身を読んでいくと…


> 現在であれば、日本が不況に陥るとどのような財政改革が行われるでし
> ょうか。

> 例えば日本銀行の総裁が金利を引き下げて市場にお金が出回りやすいよ
> うにします。これは金融政策になります。

> また政府が所得税や法人税、消費税など、増税を行います。また公共事
> 業を増やす方法もあります。これは政府が行う財政政策になります。

> 現代であれば政府の収支をプラスにするため、これらの財政改革が行わ
> れることになります。


 おいおい!現代の話をするとき、いきなり緊縮派の間違い学説による説明

かよ!何で「不況」なのに「増税」するんだよ。貨幣が足りないから不況な

のに、増税で貨幣を捨てるって逆じゃねえかよ。なんで国家の財政を貨幣が

作れない家計や企業と同一視してんだよ…と突っ込みたくなるところをガマ

ンして(してないがw)更に読んでいくと…


> では江戸時代の幕府は財政が苦しくなるとどのような財政改革を行った
> のでしょうか。

> わかりやすいのは年貢率のアップだと思います。これは現代で言えば増
> 税になります。


 このころは貨幣が米のような現物で、勝手に作れないんだから「幕府の財

政」というのは家計と同じでしたよね。だからそれはよいとして「現代で言

えば」って、現代は物質貨幣(商品貨幣)の時代じゃないんだから「現在」

には対応する概念が無いってのが正しい答ですね。ったく!


> 年貢率アップや新田開発など以外に、もう一つ、接お金を増やすことが
> できる裏技のような財政改革があります。

> それが改鋳による出目(利益)獲得になります。

> 簡単に言うと、町で使用している金貨・銀貨をすべて回収し、金銀の含
> 有量を減らした金貨・銀貨に入れ替えさせるのです。これを改鋳といい
> ます。江戸時代に合計8回行われました。

> 回収した金貨・銀貨は溶かして金銀に戻し、幕府の財産とします。この
> 回収した金銀より新しい貨幣に使われた金銀は少ないので、その金銀の
> 差分が利益となるわけです。これが出目になります。

> 新たに発行した金貨・銀貨は品位が下がっているわけですから、当然減
> った金銀の含有量が本来の価値となるのですが、そこは江戸時代。

> お上の権威によって(金銀は減ったが)これまでの金銀と同じ価値であ
> る!、と堂々と発表するのです。


 いいねえ!これ、全く正しい財政政策ですよ。「幕府自体」じゃなくて

「一般庶民」が不況にあえいでいるときは、この施策が一番。なんと、貨幣

が作れない本位通貨制度の江戸時代のお上の方が、貨幣改鋳という正しい財

政政策を知っていた!それなのに、筆者は…


> 今では考えられないことですが、当時はこれが通用するので、財政が苦
> しくなると幕府はこの改鋳を実施して、財政の収支をプラスにしていま
> した。


 おいおい、「今では考えられないことですが」って何だよw。今の方が同

じことがもっと正式にできるじゃないかよ。江戸時代みたいに本位通貨制度

じゃないんだぜ?!正式に貨幣を追加発行することはもっと簡単なのに、今

では「考えられない」って、政治家が「考える能力が無くなっちまった」っ

て意味の皮肉ですか、って言いたくなるよ。

 せっかく歴史に学ぶチャンスなのに、もう端から財務省のポロパガンダに

どっぷり洗脳されてしまった不愉快極まりない記事の紹介でした。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.