★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64427071

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新時代を見透かす知恵者たちの発信スレー40―

1:堺のおっさん:

2020/04/19 (Sun) 21:38:13

host:*.enabler.ne.jp
奇遇と言うか、故飯山氏を送る集いは2018年11月25日、

大阪のコロナホテルで執り行われた。まさに啓示である。

コロナウイルスの一種である武漢ウイルスが世界を巡り、

グローバル世界はこの感染爆発に対応出来ない限界を示した。

武漢ウイルスは世界を変えるキーとなるか。

知恵者たちの卓見を発信するスレになることを期待する。(管理人)
123:mespesado :

2020/04/29 (Wed) 10:31:17

host:*.itscom.jp

https://twitter.com/i/status/1254594175678349313

北丸雄二@quitamarco

> 私たちは「隣組」とか「大政翼賛」とか「クリスタル・ナハト」とか
>「マッカーシズム」とかを歴史で知っているからそもそもから説明せずに
> もそのヤバさを伝えられる、と思っているが、それを伝えるべき相手は
> 「隣組」も「大政翼賛」も「クリスタル・ナハト」も「マッカーシズム」
> も学ばずに来た人たち。

 ↓ ↓ ↓

Masa da Oldskooler@itsgroovymasa

> 実際、僕の知人にも40歳以下ぐらいの層で総理大臣と王様の違いが本気
> でわからない人がポツポツいました。話の前提の前提から始めないと本
> 題になかなか辿り着けないことがあります。どうすればいいのかと頭を
> 抱えることがあります。


↑ここで論じられている「総理大臣と王様の違い」というのが何を意味する

のかは、この「Masa da Oldskooler」という人がツイッター・アカウントの

自己紹介を読めばわかるように典型的なアベガーのGHQ被洗脳者なので、

「総理大臣は民主的に(間接)選挙で選ばれた人だが王様は違う」という趣

旨で言っていると思うのですが、ちょっと別の観点から「総理大臣と王様の

違い」を考えてみることにしましょう。

 そもそも「主権者」という観点からすると、見かけ上総理大臣は国民が間

接選挙を通じて「国民の意思で」選んだから国民の利害を反映するハズであ

る。これに対し、「王様」は「世襲」だから、国民のことなんか知ったこっ

ちゃねぇ、という立場だから政治に国民の利害が反映しないハズである。し

かるに今の安倍総理大臣は国民が選んだハズなのに国民の利害を反映した政

治を行ってない。だからこんな政権はこの本来の趣旨に合っていないから倒

すべきだ…。

 上でツイッターのやり取りをしている人たちは、多分こんな風に考えてる

んじゃないかと思うのですが、後半の安倍政権打倒の部分は、まあ彼らが政

治のマキャベリズムをまるで理解してないことによる短絡的な発想に過ぎな

いのでとりあえず置いとくとして、前半部分の「国民の利害が反映したりし

なかったり」の部分について考えてみます。

 もし上で書いた「ハズ」という部分が正しいのなら、じゃあ何で近代民主

主義が発生するまでは、どの国にも「王様」が居たんでしょう?それは一般

国民にとってもその方が自分たちにとって都合がよかったからじゃないんで

しょうかね?じゃなかったら、そんな近代を待たずにとっくの昔に王様が倒

されて民主国家が発生していたハズですよね。

 つまり、当時の庶民は農本主義でほぼ自給自足だったから、政治に期待す

るのは、自分達の資源(主として食料)を外敵に奪われないようにする、あ

るいは自分達が飢饉に見舞われたとき「非常手段」として外国から兵力を使

って資源を奪う、ということが当時の庶民の政治に対する最大の要求だった

ハズです(ここは周りを海という天然の要塞に囲まれた日本は少し違うとこ

ろです。だからこそ日本は他の欧米諸国や途上国とは違って「天の下治らす」

政治を古代から行い得たのです)。となると、そもそも軍事に疎い庶民が自

らの判断で政治の専門家を選ぶなんて恐ろしくてとてもできない。それより

も、王様たちは、王権に就くまでの闘争で勝ち上がってきたからこそ王様に

成れたわけだから、それなりに知恵も含めて軍事のプロであるに違いない。

だから無知な庶民がなまじ選挙なんかで代表者を選ぶよりも、軍事のプロで

ある王様に政治を預けた方がよい… ← このように当時の庶民は考えてたん

じゃないでしょうかね。

 じゃあ近代になって、なぜ突如先進国と呼ばれる国は次々に「民主化」し

てきたのか。それは、もう近代の「民主革命」の実態が暴かれてきたことか

らわかるように、ルネッサンスによる自然科学の発展に伴う産業革命により、

それまでの農本主義から資本主義に世の中が「相転移」したからでしょう。

つまり、産業革命による大量生産で急に大金を儲けた資本家たちが、次の願

望として政治的な実権も握りたくなった。そこで庶民を「王侯貴族は楽をし

てたらふく食っている。働かざる者食うべからずだ!」と煽って味方に付け、

「民主革命」の大義で当時政治権力を握っていた王侯貴族を倒し、かわりに

「民主主義」の美名のもとに自分達資本家がカネの力にまかせて買収選挙を

行って「合法的に」自分達が政治権力を握った、というのが真相でしょう。

 もちろん時代が下るにつれ、庶民の知的水準も改善されたから、「民主主

義」はそれなりに機能しているわけですが、その発足時の実態であった「カ

ネの力にまかせ」て「金持ち優遇」の金権政治が中心的なスタイルになって

いるのは当然と言えば当然なわけです。だからこそ真に「庶民の利害」に叶

った政治を行おうとすれば、必然的に金持ちを騙し騙し、表と裏を使い分け

るマキャベリズムが政治力として必須の要件となるのですが、上で引用した

ツイッター主達にはその辺のことがまるでわかっていないようです。

 さて、ここからがいよいよ本番の「別の観点」の話。

 それは「国家財政」についてです。

 日本では財務省のプロパガンダがよく行き渡っていることと生来の生真面

目で他人が楽をすることを許さない国民気質のせいで、国家財政と自分の家

計を同一視する人が多いですが、「王様と総理大臣」の国家財政という視点

から眺めたときの最大の違いは「国家の政府機構それ自体はカネ儲けをする

必要があるのか無いのか」という違いです。

 王様が居た時代の「政府機構」とはすなわち「王侯貴族たち一族」のこと

です。彼らは政府機構の中に住み、生活しているのですから当然消費行動が

必要なので、カネを儲ける必要がありました。貨幣も貴金属に裏打ちされた、

というか貨幣が貴金属そのものだったりしたので貨幣を自ら作ることもでき

ず、ひたすら現代の家計と同じように、政府機構自身がカネ儲けに勤しまな

ければならなかったわけですね。

 ところが今日のような民主国家はどうか?総理大臣だけでなく、国家公務

員も国会議員も「雇われサラリーマン」です。つまり国家機構の中に住んで

いるのではなく、国家機構の外に住んでいる。だから彼らはあくまで国民の

一部に過ぎず、従って彼らの給料は国家機構による「国民への支出項目」の

一部に過ぎません。つまり、政府機構の「中」には誰も住んでいません。だ

から政府機構が何かを「消費」することも無いので、従って「政府」はカネ

儲けをする必要がそもそもありません。しかも現代の貨幣は不換貨幣ですか

ら貨幣は自分で作ることができる。ということは、財政収支など「考える必

要」がありません。つまり経済の観点から言えば、「王様と総理大臣」の最

大の違いは「金儲けの必要があるか無いか」、あるいはもっと端的に言うな

ら「国家財政の赤字/黒字を気にする必要が有るか無いかの違い」なんです。

 上でツイッターで議論しているアベガーな人も、ここまで認識して言って

いるのならいいんですが、多分そこまで理解して発言しているのではないで

しょうね。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.