★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64091326

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


混沌に希望を見出す賢者の発信スレー41-

1:堺のおっさん:

2021/01/24 (Sun) 07:25:51

host:*.enabler.ne.jp
どういう訳か、本スレが消えてしまっている。

原因調査を行いますが当面、記事はここにお願いいたします。


前スレはまさに武漢ウイルスという世界を混沌の世界に変え、

希望を打ち壊すまっただ中で国家について検証してきた。

今後の世界に最大の影響を与える一つのイベントである

アメリカ大統領選挙の投票日を3日後に控え、

世界がどちらになるのか固唾をのんで見守っている。

どちらになるにも、選挙自体が混乱し政治的空白が生じる。

こうした局面で真に問われるのは明確な指針である。

日本の進む道を照らす投稿を期待したい。
220:mespesado :

2021/04/15 (Thu) 08:53:30

host:*.eonet.ne.jp

政府が週休三日制に向かって動き出したらしいが…↓


週休3日制になるとどうなる?現在、週休3日制の人に聞いて見通す「残念過ぎる」未来
https://www.sbbit.jp/article/fj/56586


>  「週休3日制」の議論が話題を呼んでいる。単に週の休みを3日にする
> という内容でないため、なおのこと賛否両論ある。

>  2月から自民党内での議論が始まっているのは「選択的週休3日制」。
> 希望する社員の休日を週3日とする代わりに、給料を削減するというもの
> だ。


↑案の定wwwコロナ騒ぎで消費が減ったから、企業の負担を減らすために

給料を削減したいだけwwwww

 確かにロボットが生産しているのだから人手が要らなくなっているので、

労働時間を減らすことができる。ここまではよい。で、「所得は労働の対価

で得なければならない」とする「働かざる者食うべからず」思想に従えば、

労働が必要なくなった見返りとして必然的に給料も減ることになる。しかし

その結果どうなるのか、ということに、自民党のお偉方にはどうやら考えが

及ばないらしいwww給料が減っても空いた休日に兼業して儲ければいい、

とでも思ってるんでしょう。発想がミクロだと、ここで思考は停止する。し

かし「国家全体」で考えたら、国家全体で労働が機械により置き換わってい

るんだから、国民の総労働時間が減っているので、国民全体の給料が減らさ

れ、結果国民全体の消費が減らされ、国家の企業全体の売り上げが減り、更

に国民全体の給料が減らされる…。←国会議員のお偉方は、このマクロの視

点が全然無いわけですな。そもそも個々人がベストを尽くすというミクロを

積み上げると合成の誤謬が生じるのでマクロな考え方をしてこの危機を救う

ことこそが、国家のトップである国会議員や国家公務員であるべきハズなの

に、笑止千万です。これじゃ彼らの職務放棄じゃないですかwwwww


池戸万作@mansaku_ikedo

> 週休3日制について。そもそも、労働しなければお金を得られないような
> 社会構造が時代遅れになっているのであって、今後AIやロボット化が進
> めば、こうしたことはドンドン起こる。だからこそ、もはやベーシック
> インカムは社会に必要不可欠なのです。ロボットを破壊してまで人間の
> 手で働き続けますかね。

 ↓ ↓ ↓

LlukS@LlukS666

> ステロタイプなドラえもん的アトム的未来のメトロポリスではAIとロボ
> ットが労働を受け持ち人間は奴隷持ちの貴族の暮らしをするという訳か
> …まるで家畜のようだな、人間である意味はそこでは何になるんだろう
> ね?息をする、糞をする、消費するくらいかな、寄生獣でも読むか

 ↓ ↓ ↓

池戸万作@mansaku_ikedo

> はい、労働はロボットに、人間は貴族にの社会を私は標榜しています。
> 稼ぐための労働から解放された人間は自分の好きなことをやって人生を
> 謳歌することが出来ます。

 ↓ ↓ ↓

LlukS@LlukS666

> ふーん、そうなんですね
> 私にはその社会って受け入れ難く見えます
> 池戸さんはその社会が人間らしく見えますか?それとも私の価値観は旧
> 態依然としたものだと断じますか?

 ↓ ↓ ↓

池戸万作@mansaku_ikedo

> はい、その社会が人間らしく見えます。私の悩みの種も所得が低いこと
> ですから、早く政府からの毎月10万円給付を貰いたいです。

 ↓ ↓ ↓

LlukS@LlukS666

> BI。労働は機械。収入があり労働の必要が無い社会。どうしても水槽の中、
> 柵の内側のようにしか見えません。緩やかに生存の為の消費をするだけの
> 家畜のような人間の群れが果たして人間らしいのか?タチの悪い共産国家
> の様なものが出来上がるように見えてしまう。


 このLlukS@LlukS666さんっていう人、人生は「義務労働」と「生物として

の消費」しか無いと思ってるんじゃないですかね。でも、プロフィールに


> にゃんこ大戦争 UR23564


とあって、「にゃんこ大戦争」とは、


> ポノスより2010年に配信された携帯電話向けゲームソフト、およびそれ
> を基にした2012年11月15日に配信されたiOS・Android用のアプリケーシ
> ョンソフトウェア。


だそうですから、なぁんだ、この人自身が「義務労働」でも「生物としての

消費」以外の「ゲーム」という「(知的生命体である)人間らしい」活動を

楽しんでるじゃないですか。

 結局、現実を見れば、自分で自分の信念と矛盾した活動をしているのに、

その矛盾に気が付かない。結局はこの人も「イデオロギー」に支配されてる

んですよね。三橋さんの最新エントリーでは


信じがたいアメリカの変化 「保守派」とMMT
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12668629575.html


>  驚くべき内容の寄稿が、「The American Conservative(アメリカの保
> 守)」に掲載されましたので、ご紹介。


として、ジョナサン・カルブレスという南カルフォルニア在住の作家でバリ

バリの保守派の人の積極財政支持の意見が紹介されていましたが、


> It’s time to debate to what ends, not whether the government
> should spend.
> As predicted, conservatives have responded to the latest $1.9
> trillion stimulus package with outrage about our growing national
> debt, and the taxes that will be required from our children and
> grandchildren to pay for it.
> While there may be many things to criticize in the package, it is
> significant that despite the fact the defense of the family is
> supposed to be a hallmark of conservative politics, not even a
> generous family policy embodied in an expanded Child Tax Credit
> could assuage many conservatives of their mortal fear of
> government spending.
> This reluctance to accept government expenditure can be explained
> by many factors, some of them ideological and political.


の最後に「ideological」とあるように、この人も、保守派が積極財政に賛

成できないのは結局はイデオロギーの問題であると喝破しています。日本だ

けの問題じゃない。資本家か労働者かの問題でもない。ましてや左派か右派

かの問題でもない。知的生命体としての副作用で、どうしてもイデオロギー

に絡めとられてしまう、人類共通の宿命の問題なのでしょう。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.