★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64095889

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


混沌に希望を見出す賢者の発信スレー41-

1:堺のおっさん:

2021/01/24 (Sun) 07:25:51

host:*.enabler.ne.jp
どういう訳か、本スレが消えてしまっている。

原因調査を行いますが当面、記事はここにお願いいたします。


前スレはまさに武漢ウイルスという世界を混沌の世界に変え、

希望を打ち壊すまっただ中で国家について検証してきた。

今後の世界に最大の影響を与える一つのイベントである

アメリカ大統領選挙の投票日を3日後に控え、

世界がどちらになるのか固唾をのんで見守っている。

どちらになるにも、選挙自体が混乱し政治的空白が生じる。

こうした局面で真に問われるのは明確な指針である。

日本の進む道を照らす投稿を期待したい。
300:mespesado :

2021/06/05 (Sat) 09:08:17

host:*.eonet.ne.jp

 亀さんが最新のエントリー↓


お家の事情
http://toneri2672.blog.fc2cn.com/blog-entry-1888.html


で、最近の国際情勢の微妙な変化について次のように書いておられる↓


> 次に、NWOの〝お家の事情〟により、ここ二~三週間にかけて米国メ
> ディアの論調が、ガラリと変わったのに読者はお気づきのことだろう。
【中略】
> ワシントン・ポストが従来の新型コロナの自然発生説から、人工説に切
> り替える形で自ら過去記事を否定【中略】他の大手マスコミも右に倣え
> とばかりに、自然発生説から人工説に切り替えたのだが、そうした変化
> が何故起きたのかについて、読者は注意を向けるべきだ。


 しかし一方で、更に深く読むと次のような不思議があることも指摘してお

られます↓


> 同動画で及川氏は〝変化〟の要因として、中国に対する世界の態度が変
> わったところにあると述べており、その点は小生も同意見だが、****と
> 米民主党は同じ穴の狢(下図)であることを思うに、こうした****に対
> する態度の変化、どのように解釈すれば良いのか・・・。


 さて、以上のような地球規模の話に比べると小さい話ですが、三橋さんに

よると、日本国内の「経済問題」についての報道にも微妙に変化の兆しがあ

ることが指摘されています↓


緊縮財政の「嘘の強固な前提」が崩れつつある
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12678523294.html


>  また、不思議な話(理由は全く分かりません)ですが、最近、日経新
> 聞に「財政拡大への転換」に向けた良質な記事が、繰り返し載るように
> なりました。

> 『高橋是清の無念 未完に終わった「積極財政」
【中略】
>  無論、日経新聞ですので、一応、
> 「財政再建の旗を降ろせと言いたいのではない」
>  とは書いているのですが、全体的には高橋是清の積極財政による昭和
> 恐慌からの脱却を真っ当に評価した良記事になっています(記者の高橋
> 哲史氏は、以前は中国に滞在し、良記事を書かれていましたが。先日、
> 帰国されたようです)。


【表題を書こうと思ったのですが、この表題自体に禁止ワードが含まれているそうです】
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12678668410.html


> 信じがたい展開です(いい意味で)。


>  経済産業省が、緊縮財政・構造改革路線から「新機軸」へのピボット
> (転換)をぶち上げました。

> 『新たな産業政策、大規模財政支出の必要性も 半導体など念頭=産構審
【中略】
>  特に凄いのが、「「経済産業政策の新機軸」について」において、財
> 政出動が構造改革アプローチでは「小規模・単発・短期」(まさに、財
> 務省アプローチですが)だったのを、経済産業省の「新機軸」として、
> 「大規模・長期・計画的」
>  にするべきと書いている点です。


↑2番目の記事は外資系のマスコミ REUTER によるものですが、以前も触れ

たように、外資系のマスコミから先に変化の兆しが見えていたことを思い出

します。要するに、コロナの影響で、まず海外で経済対策が積極財政に転向

し始めたことを受けて、まず海外のマスコミが手のひらを返し始めた。そし

て海外に右に倣えの日本のマスコミ(の一部)が(おそるおそる)それに同

調し始めた、ということなのでしょう。上記の例では、まず日経新聞が変わ

り始めましたが、これは三橋さんも指摘しているように、もともと良記事を

書いていたという高橋哲史さんという人が、海外から帰って来て書いた記事

だとのこと。おそらくそれまでは、「良記事」を書いて煙たがられて海外に

「ご栄転」させられていたのが、世界の空気の変化によって国内に「召喚」

されたのではないかと思われます。ただ、日本の経済については国内の財務

省の目が光っているので堂々とした手のひら返しはやりにくく、このように

「ひっそり」と、一個人の見解という形で変化を伝え、いざとなれば切り捨

てるよ~、みたいなビクビクした態度で対応しているのでしょう。

 それから二番目の記事の「経産省」の手のひら返しについては、明記され

ていないけれど、恐らく、例の名著『目からウロコが落ちる 奇跡の経済教

室【基礎知識編】』を書いた反緊縮著名人の一人である中野剛志経産省大臣

官房参事官が絡んでいることは間違いないでしょう。経産省は、安倍政権の

もとで、強大な権力を持つ官僚組織の中のラスボスである財務省に対抗する

ため、同じ官僚組織の中で財務省に次いで権力を持つ経産省を使って「毒を

以て毒を制し」てきたのだけれど、安倍総理が「やめさせられ」て、財務省

に弱い菅総理のもと、経産省の影響力が削がれ、財務省の天下になりつつあ

ったところで、突然の経産省による「反乱」です。これは中野さんが「グロ

ーバル産業担当」であることとも関係しているのかもしれません。つまり、

もともとは、おそらくDSの思惑により、反緊縮で名を挙げた中野さんをグ

ローバリズム推進側に取り込むために故意に「グローバル産業担当」に封じ

込めた。ところが、まさにそのグローバルな世界で積極財政への転向が見え

始めた。そこで機を見るに敏な中野さんは、その立場を利用して経産省のグ

ランドデザインに自らの持論である積極財政を反映させた。←こんなウラ事

情が見て取れます。

 コロナに関する世界情勢の微妙な変化。これも役者は日本国内のショボい

連中とはスケールが違って大物ぞろいですからなかなか舞台裏は把握しにく

いですが、きっと上で見た日本国内の経済政策の転換の複雑な政治力学の変

化をもっとスケールアップしたような「何か」が起きているのは間違いない

でしょう。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.