★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64496117

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


投稿者削除

1:(削除) :

2021/09/04 (Sat) 09:10:32

host:*.kcn.ne.jp
(投稿者により削除されました)
181:mespesado :

2022/01/24 (Mon) 09:47:36

host:*.eonet.ne.jp

>>178

 私の発言を要約していただき、恐縮です。

 ただ、細かいことかもしれませんし、深い意味は無いのかもしれませんが、

要約の中で一点だけ気になったのは、次の箇所です


> この例に於いては、自分の発した行為により、相手が何らかの被害を被
> ったので、その自分の発した行為は「悪い」と定義する。


↑この最後の


> 自分の発した行為“は”「悪い」と定義する。


の部分は


# 自分の発した行為“を”「悪い」と定義する。


とした方が私の意図した内容に近くなると思います。単に助詞を「は」から

「を」に変えただけ?と思うかもしれませんが、わかりにくいと思いますの

で少し説明します。この後の方で


> 私、ちょっと反論しますと「悪く無い」のに結局「悪い」と定義するの
> は納得出来無いです。
> 例えば「失敗」とか「失態」とか?或いは自分の犯した「間違い」はい
> かがですか?


と書いておられますが、「失敗」とか「失態」とか「間違い」という言葉っ

て、これ、どう見ても「自分目線」ですよね。何か、自分の「エゴ」が「悪

い」という言葉に脊髄反射して異議を申し立てているように見えるんです。

 自分が悪くないと思っていることでも、自分がした言動があるために相手

が迷惑を被った場合、「自分」は被害も受けてないし逆に得もしていないの

に対し、「相手」は現実に被害を受けているのですから、これは相手の立場

でものを考える必要があり、その相手にとっては実際に「悪いこと」が起き

たわけですから、その相手目線の観点から「悪い」という言葉を使うことに

しよう、しかもそれは「エゴ」が思っているような「善悪」の悪ではないの

で、あくまでも「悪い」という言葉を残しながら、しかし意味は違うので、

「言葉の再定義」で対処しよう、というのが私の書いた意図なんです。

 で、この観点で最初の引用箇所の「は」と「を」の話に戻ると、“自分の

発した行為は「悪い」”だと、自分の発した行為が「従来の意味」での「悪

い」ことであるとみなしているようなニュアンスです。それに対して“自分

の発した行為を「悪い」”だと、「悪い」という言葉を再定義しているニュ

アンスになるわけです。


> どうしてもエゴさんが「良かった」には出来無いってことが起こってし
> まった場合、という話しです。
> だから、「良いこと」か「悪いこと」かなんていちいち考える必要は無
> く作業的には「良かった」と思考するだけで終了です。


 この辺は、いかにして自分の「エゴ」さんが納得できるか、という話です

ね。そこは人によって違うのかもしれませんが、少なくとも私の場合は「良

し悪し」の気持ちが自分の中に発生したとき、その「良し悪し」はエゴが敏

感に反応する「優劣」の一例である「良し悪し」だから、その「優劣」に囚

われないために、その「良し悪し」の概念を一旦手放す。で、手放した上で、

自分の「エゴ」を改めて手懐けるために、「悪い」という言葉を再定義して、

それなら自分の「エゴ」も受け入れられるよ、という形に変換してから、そ

の新しい意味に基いた「悪い」を自分の「エゴ」が受け入れる、という手順

と言ったらいいでしょうか。

 で、なぜ「悪い」という言葉にこだわるかというと、それは実際に「相手」

にとっては、気持ちの問題とかではなく物理的に悪い自体が生じてしまった

からなので、もしこれが相手のある話ではなく、例えば自然災害に遭ってし

まった、というような話だったら、わざわざ「悪い」という言葉を再定義し

てまで使う必要はありませんね。

 でも、貴香さんがそのあと書いている↓


> そのエゴさんにカルマは完了したのだから、結局「良かった」ってこと
> だよね。って言い聞かせて無理矢理にでも「良かった」にしちゃいます。


という部分には一抹の不安を感じます。「無理やり」っていうと、エゴさん、

内心では承服してないんじゃないかな、って感じるんですよね。優劣にあく

までこだわるエゴさんですが、重要なのは「納得する」、「腑に落ちる」こ

とだと思うので。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.