★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64521494

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


玄米浸潤培養液:玄米浸し水+とぎ汁

1:シカゴ・ブルース :

2012/06/26 (Tue) 03:24:02

host:*.bbtec.net
以前この掲示板で、れんさんが紹介して下さった「玄米浸し水を使った米乳酸菌培養法」
に少し改良を加えた培養法をご紹介します。

玄米を24時間水に浸し、その浸し水ととぎ汁とを合わせたものを培養液とします。浸し
水を濾し取った玄米は食用に回します。

一合の玄米から1リットルの培養液が得られます(通常のとぎ汁培養の2倍)。pH 3.5 に
なるまで 4~5日(浸し初めの日から)。2010年産玄米(古米)と2011年産玄米、どちら
でも同じ結果が得られました。20回以上の実践で確認済みです。

詳しい方法や説明は

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(10)――〔探究編4〕玄米浸潤培養液>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-281.html
14:シカゴ・ブルース :

2012/10/23 (Tue) 21:57:28

host:*.bbtec.net
新しい記事〔ことば・その周辺〕

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(12)――〔探究編6〕米ぬかと糖だけを使った培養実験>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-288.html
13:シカゴ・ブルース :

2012/09/25 (Tue) 12:29:27

host:*.bbtec.net
新しい記事〔ことば・その周辺〕

<板倉聖宣『摸倣の時代』――西洋医学と脚気、御用医学と玄米食>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-287.html
12:さすらいの旅人 :

2012/09/20 (Thu) 21:13:19

host:*.bbtec.net
コロッケさん

玄米ひとつかみを器に入れて、それがヒタヒタになる程度の豆乳を入れています。
米50gに豆乳70ccくらいでしょうか。いつも適当です。
なお、粗塩をひとつまみ入れ、豆乳が空気に触れないようにラップを豆乳の上にのせています。

少ない量の豆乳がヨーグルト化したのを確認してから、
さらに豆乳を5,6倍以上入れて、拡大培養して食べてます。

面倒な時は、すでに出来ている豆乳ヨーグルトに豆乳と粗塩を足して拡大培養していますが、
拡大培養を繰り返すごとに、発酵スピードは速くなる傾向がありますが、だんだんと
ヨーグルトのおいしさの質が落ちていくような感じを受けます。

爆発ヨーグルトになる場合はおそらく酵母が元気に発酵していると思われます。
拡大培養の際に、干しぶどうを入れるとガスで膨らんで、器からヨーグルトが飛び出ることが多いです。
塩を多めに入れると若干、ガスを抑えられるような気がします。いろいろ試して見て下さい。

豆乳がだいたい固ってきたらすぐに冷蔵庫に入れて発酵を抑えて熟成させると、市販のヨーグルトっぽい感じになります。
11:コロッケ :

2012/09/20 (Thu) 19:24:18

host:*.ocn.ne.jp
さすらいの旅人さん、ありがとうございます。
私の玄米乳酸菌液は成功のようですね。嬉しいです。

私も玄米を直接豆乳に入れてヨーグルトを作ってみようと試みたのですが、
爆発してしまいました。ボカンっと容器から飛び出していました。

どれくらいの量の豆乳にどのくらいの量の玄米を入れるといいのでしょうかね。

私は大きめのマグカップに6割豆乳をいれ、玄米を片手でひとつかみ入れて
爆発したのですが・・・
10:さすらいの旅人 :

2012/09/17 (Mon) 21:36:29

host:*.bbtec.net
コロッケさん

玄米乳酸菌液も白米由来乳酸菌液も基本は
同じだと思いますが、
玄米から作ったほうが菌種の初期の構成バランスがよい
のではないかと思います。
また、胚芽が発芽しようとするときに
なにか特別なものがでているのではないかと考えています。

わたくしは、玄米を豆乳に直接入れてヨーグルトを
作っていますが、醗酵のばらつきがほとんどありません。
(豆乳で発芽玄米を作るようなものです。)
9:コロッケ :

2012/09/17 (Mon) 20:58:30

host:*.ocn.ne.jp
あの~、すみません、今更なんですけど、
シカゴ・ブルースさんのやり方を参考にして、
玄米を発芽させるために浸した水に、黒糖、粗塩を入れて、乳酸菌液を作って
みました。すると、白米から作る乳酸菌液よりも、上に浮かぶ産膜酵母と
下に沈む酪酸菌が、どちらもかなり少ないんです。というか、ほぼないです。

そして、それで豆乳ヨーグルトを作ると、普通のとぎ汁乳酸菌液のものより、
速く、確実に、安定して固まる気がします。

これは、玄米乳酸菌液として、成功しているということですか?
そして、玄米乳酸菌液の方が、白米由来乳酸菌液より、乳酸菌パワーが
優れているということなのですか?
8:ちょろたろう :

2012/08/12 (Sun) 10:17:11

host:*.j-cnet.jp
さすらいの旅人様、皆様、

放知技への書き込みはかなり久しぶりですが、乳酸菌の活用法のみならず、社会の様々な事柄、書き込みをされる方々の
人柄など、とても興味深く、いつも拝見させて頂いております。

私は、さすらいの旅人様の書かれた玄米ヨーグルト、いつも冷蔵庫に保管してあります。そのまま食べたり、米のとぎ汁乳酸菌液とともに豆乳ヨーグルトを作ったりしています。
旅人様のおっしゃる通り、状態がとても安定しているので、使いやすいです。
豆乳ヨーグルトは食べ頃が過ぎるのが早く、生き物であることを感じられて楽しいですが、玄米ヨーグルトは、常備食として有難いです。

それから、発芽させた玄米、私は炊かずに生のままで醤油と亜麻仁油少々をかけて食べております。(サムライ菊の助さんという方のサイトに出ていました)
少量ずつ、良〜く噛みながら。飯山先生の81粒は失敗に終わり継続出来ず、でしたが、こちらは続けています。

以前は、けっこう食べ物に気をつけていた割に腐敗菌ばかりがたくさん住みついていたと思われる私の腸内。豆乳ヨーグルトと生発芽玄米を食べるようになってから、かなり
良い環境になったことを実感しています。

飯山先生、さすらいの旅人様、皆様、ありがとうございます!
7:さすらいの旅人 :

2012/08/12 (Sun) 07:16:00

host:*.bbtec.net
玄米を水に浸して
玄米浸潤培養液と発芽玄米ができたら
それをジューサーでドロドロにして
発酵させたものを、玄米ヨーグルトと呼ぶ人が
いましたが、味は、酒粕のようでもあり、
甘酒のようでもあり、手作り酵母の種菌のようでもあり、
とても複雑な味わいでした。
発酵はとても安定していて、生の米の粉と糠の粉の
混合が、関係していると思われます。
とぎ汁のコナの塊とも言える。
生玄米の粉を使った断食方法があるらしいが
玄米ヨーグルトはその断食方法に使うものと同じだと思う。

小麦でも同じようにヨーグルトを作れは、
水分を少なめにしたら、天然の小麦酵母入りの
パン生地になると思われる。この方法でパンを作れば
大量の小麦を粉にしないで保管しても、手軽にパンを
作れるので、便利だと思う。頂いた小麦の粒が少しあるので
試してみたい。

書きたい内容に合うスレッドを探したら
面白いスレッドがたくさんありました。
古株のHNを知ったら、それで検索をかければ、
興味深い情報を見つけやすいです。
6:シカゴ・ブルース :

2012/07/04 (Wed) 23:24:26

host:*.bbtec.net
グレープおばさん、こんばんは。

「ペットボトルを利用した自作じょうご」はあら塩や黒糖を入れるときにふつうのじょうごではつかえてしまうので、もっと口の大きいじょうごが欲しいなあと思って作ってみたものです。手間も暇もかからず簡単に作れる割に役に立つので重宝しています。

切り干しダイコンにも乳酸菌や酵母が生きているんですね。これは驚き。
ダイコンにはジアスターゼ (アミラーゼ)――デンプン分解酵素――が豊富に含まれているので、切り干しダイコンのつけ汁はとぎ汁培養液や米ぬか培養液などに入れると初期の発酵に役に立つかも知れませんね。もちろん飲用に使ったり肉を浸けたり、料理などにも…。

ブログの
<ヨモギ乳酸菌で~豆乳ヨーグルト・・・2>
http://blog.goo.ne.jp/gurepuuiko/c/03dfb6fc63eeb6e2622e74a5c4b298b9

読みましたよ。実験して下さってありがとうございます。

豆乳ヨーグルト、種菌と一緒に黒糖や粗糖を入れるとまろやかでやや甘みのあるものができますね。乳酸菌も増えるようです。それから豆乳ヨーグルトはスプーンでよくかき混ぜてから食べるとよりいっそうおいしさが増します。
5:グレープおばさん :

2012/07/04 (Wed) 20:33:17

host:*.hi-ho.ne.jp
シカゴさん、ペットボトルを利用した自作じょうごは、
素晴らしいアイデアーです!!
グレープおばさん、真似して早速作りたいと思います(^_^)。
切り干し大根の、つけ汁をペットボトルに入れ、黒砂糖、塩を入れて、
暖かい場所に置いていました。
2~3日は、何も音沙汰(発酵)昨日ペットボトルをよく見たら
パンパンに腫れていました。
空気を抜こうと蓋をゆっくり開けたのに、シュワ~って
・・・こぼしてしまいました。
切り干し大根の、つけ汁の乳酸菌は、凄いです~
4:シカゴ・ブルース :

2012/06/28 (Thu) 00:38:17

host:*.bbtec.net
とおりすがりさん、こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。年をとるとこういうミスが増えていけませんね。
あらためて、掲載し直します。

米乳酸菌関連記事〔ことば・その周辺〕

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(1)――〔基礎編〕米乳酸菌を培養してみた>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-268.html 6/26更新

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(2)――〔応用編1〕米ぬか培養液・拡大培養>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-269.html

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(3)――〔応用編2〕豆乳ヨーグルト>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-270.html

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(4)――〔応用編3〕通販の米ぬかを使ってみる>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-271.html

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(5)――〔応用編4〕飯山氏、拡大培養の「秘法」を明かす>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-272.html

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(6)――〔応用編5〕発泡乳酸菌液と乳酸菌風呂>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-273.html

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(7)――〔探究編1〕豆乳ヨーグルト、その2>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-274.html

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(8)――〔探究編2〕乳酸菌風呂、その2>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-275.html 5/28更新

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(9)――〔探究編3〕古米の玄米と米乳酸菌、玄米浸潤液>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-276.html 5/2更新

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(10)――〔探究編4〕玄米浸潤培養液>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-281.html 6/18更新

<乳酸菌風呂に対するネガキャン――ニセ科学批判とエア御用>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-279.html 4/13更新

<【再掲】ペットボトルを利用した自作じょうご>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-282.html
3:とおりすがり :

2012/06/27 (Wed) 22:21:32

host:*.ocn.ne.jp
>2
url後部に .html が抜けてるようです。
2:シカゴ・ブルース :

2012/06/27 (Wed) 19:04:46

host:*.bbtec.net
米乳酸菌関連記事〔ことば・その周辺〕

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(1)――〔基礎編〕米乳酸菌を培養してみた>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-268 6/26更新

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(2)――〔応用編1〕米ぬか培養液・拡大培養>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-269

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(3)――〔応用編2〕豆乳ヨーグルト>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-270

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(4)――〔応用編3〕通販の米ぬかを使ってみる>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-271

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(5)――〔応用編4〕飯山氏、拡大培養の「秘法」を明かす>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-272

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(6)――〔応用編5〕発泡乳酸菌液と乳酸菌風呂>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-273

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(7)――〔探究編1〕豆乳ヨーグルト、その2>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-274

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(8)――〔探究編2〕乳酸菌風呂、その2>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-275 5/28更新

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(9)――〔探究編3〕古米の玄米と米乳酸菌、玄米浸潤液>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-276 5/2更新

<米のとぎ汁で乳酸菌を培養する(10)――〔探究編4〕玄米浸潤培養液>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-281 6/18更新

<乳酸菌風呂に対するネガキャン――ニセ科学批判とエア御用>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-279 4/13更新

<【再掲】ペットボトルを利用した自作じょうご>
http://okrchicagob.blog4.fc2blog.us/blog-entry-282

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.