★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
59301663

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
混沌に希望を見出す賢者の発信スレー42-
-
1:堺のおっさん
:
2022/06/29 (Wed) 13:52:48
host:*.enabler.ne.jp
-
これまでの概念では説明がつかない大きな変化が起こっている。
プーチンの起こしたこの変化は、私自身も気づくのに相当な時間を要するものだった。
歴史は繰り返すのだが、同じシナリオは用意されていない。
問題は一人一人がその変化にどう向き合いながら自己の指針を見出していくのか。
さあ、大いに語り合ってくだされ。
-
325:suyap
:
2022/08/13 (Sat) 00:13:17
host:*.cdn77.com
-
>>323 >>324
たいへん興味深い記事をありがとうございました。
>>323 亀さん
>暗殺犯はCIAあるいは****と考えて間違いはない。
>両組織とも国際金融資本家と根っこで繋がっているからだ。
「****」もひとつじゃないようで、江沢民一党と江蘇浙江閥グループ(グローバリスト)と理解していますが、どうでしょう?
>麻生太郎の本音は、今でも積極財政派である可能性がある。
>それでも敢えて緊縮財政派を〝装っている〟のは、暗殺の危機を肌身で感じているからだろう。
う~む。
それにたいして、
>>324 堺のおっさん
>政治は結果です。
>その点では結果の伴わない政治家の思想は無価値です。
~中略~
>麻生氏は、「日本をMMTの実験場にするつもりはない」と明言しています。
>これは公式の発言。そして事実その方向で動いている。
さっき北村滋氏の追悼文を文芸春秋デジタル9月号に見つけ、全文読みたさに思わず900円払ってしまったのですが、同一誌面にはアサヒ船橋洋一の安倍氏評価の駄文を掲載、またJR東海の葛西敬之氏の追悼文を。安倍&菅政権の官房副長官を9年の長きにわたって務めた杉田和博氏が書いているのを発見。北村滋氏を含め、安倍氏暗殺の黒幕の近辺で蠢く者たちの群像を想像するに、頭くらくらしているところです。