★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
59304340

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
混沌に希望を見出す賢者の発信スレー42-
-
1:堺のおっさん
:
2022/06/29 (Wed) 13:52:48
host:*.enabler.ne.jp
-
これまでの概念では説明がつかない大きな変化が起こっている。
プーチンの起こしたこの変化は、私自身も気づくのに相当な時間を要するものだった。
歴史は繰り返すのだが、同じシナリオは用意されていない。
問題は一人一人がその変化にどう向き合いながら自己の指針を見出していくのか。
さあ、大いに語り合ってくだされ。
-
392:堺のおっさん
:
2022/08/30 (Tue) 23:24:35
host:*.enabler.ne.jp
-
安倍氏暗殺の事実関係として、いまだに明確なのは
安倍氏が演説を行っていた立ち位置のみ。
山上の発砲位置は本当に明確化されているのですか?
日常に起こる交通事故でも、メジャーを引っ張って、
地面にチョークで位置を書き込みをする。
そうした当たり前の作業は行われたのだろうかね。
【哀悼】安倍晋三元総理殉難の地・大和西大寺駅前の当日の現場状況 2022.07.08
という動画では、なにやら四角錐のようなものが安倍氏演説一後ろの道路に
ぽつんと置かれているだけ。
一発目は山上の位置が写っているが、移動しながら二発目を打っている。
二発目発砲瞬間の映像はあるのだろうか。
「大体この辺だろう」では、結論ありきである。
どのように発砲場所を特定したのか…事実として知りたい。
今さらながらではあるが。