★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
59301993

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
混沌に希望を見出す賢者の発信スレー42-
-
1:堺のおっさん
:
2022/06/29 (Wed) 13:52:48
host:*.enabler.ne.jp
-
これまでの概念では説明がつかない大きな変化が起こっている。
プーチンの起こしたこの変化は、私自身も気づくのに相当な時間を要するものだった。
歴史は繰り返すのだが、同じシナリオは用意されていない。
問題は一人一人がその変化にどう向き合いながら自己の指針を見出していくのか。
さあ、大いに語り合ってくだされ。
-
52:suyap
:
2022/07/08 (Fri) 23:44:00
host:*.cdn77.com
-
https://bbs6.fc2bbs.net//bbs/img/_409100/409098/full/409098_1657291441.jpg
↑↑
これを撮ったビルの一室/一角から狙われたのかもね。もうちょっと下層階かな。
まず一発目の爆音。それで振り向く安倍さんを待って二発目の爆音(音だけね)を****する手はずにしておき、その****音と同時に狙撃。
計画的やわあ!!
一発目の爆音で安倍さんに飛びついてでも伏せさせるSPがいなかったのか!それに倒れている安倍さんの写真を見る限り、防弾着をつけていたようには見えないのだが。今回の選挙応援のシーンを見て、ずいぶんラフな安倍さんにちょっと心配していたところでもあった。
さあ、右も左も上も下も問わず、国会議員、候補者の肝試しですよ。誰がホンモノかを見極める。