★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
59328659

2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
混沌に希望を見出す賢者の発信スレー42-
-
1:堺のおっさん
:
2022/06/29 (Wed) 13:52:48
host:*.enabler.ne.jp
-
これまでの概念では説明がつかない大きな変化が起こっている。
プーチンの起こしたこの変化は、私自身も気づくのに相当な時間を要するものだった。
歴史は繰り返すのだが、同じシナリオは用意されていない。
問題は一人一人がその変化にどう向き合いながら自己の指針を見出していくのか。
さあ、大いに語り合ってくだされ。
-
527:suyap
:
2022/11/20 (Sun) 17:52:03
host:185.54.228.132
-
>>524 >>525 >>526
<気象兵器について>
私は自身で経験した台風などの観察から、大洋における熱帯低気圧の発生・進路操作くらいは既に実用化しているのではないかと、確信的に思っています。
https://www.youtube.com/watch?v=fobfT6o3hZg
↑↑
ここで使われている衛星画像の時間軸がわかりませんが、現在の様子は↓こちら↓で見ることができます:
https://zoom.earth/maps/wind-speed/#view=53.7,-23.6,4z/model=icon
これを書いている時点では、イギリス西方の低気圧は消え、グリーンランド東方に大きな塊ができていますね。北半球の偏西風帯の偏西風が一様に弱いようです。
ちなみに、
https://zoom.earth/
にアクセスすると、まず使用しているデバイスに設定しているIPアドレスに沿った地域の衛星画像が出ますから、その画像をカーソルで見たい地域にドラッグすると、全地球どこでも見にいける便利なサイトです。左側のメニューから、風、温度、湿度、大気圧などなど、設定を変えて見ることもできるので、気象予測のエイドとして使えます。