★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 66510053

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


新しい時代へ2

1:貴香 :

2023/06/12 (Mon) 15:19:06

host:*.kcn.ne.jp

こんな時代ですが新たな時代へと自分達で繋がり、新たな時代を創造していく為に役立ちます様にと願って、スレ建てさせて頂きます。

私は書きたい時に書きたい様に自由に書かせて頂きますので、よろしければ何方様もどうぞ遠慮無くご自由にお書き下さい。

(但し管理人様が相応しく無いと判断される様な書き込みは御遠慮下さいね。)


追記

私の推薦するmmsについての情報です。
アンドレアス・カルケルさんによるプロトコル
https://andreaskalcker.com/en/cds-clo2/protocolos-cds.html


以下、二酸化塩素水取扱い説明書さんからの情報です。
コピペします。

2023年9月5日
https://jimhumble.co/special-announcement/

発明家、作家、人道主義者として知られるジム・ハンブル氏が2023年9月1日、90歳で永眠されました。

ジム・ハンブルは1932年12月27日、米国アラバマ州生まれ。彼は、世界中の何百万人もの人々に影響を与え続けている人類への挑戦と貢献に満ちた興味深い人生を送った。彼はその名にふさわしく非常に謙虚な生き方をし、常に困っている人々に与える用意ができていた。

幼少期はエンジニアリングに携わり、中年期には鉱山の専門家として活躍した。彼の独創的な頭脳は、さまざまな発明やそのテーマに関する著書を生み出した。1996年、彼の探検隊がマラリアに罹患したとき、彼の採鉱キャリアは思いもよらない形で健康の世界へと向かうことになった。そのとき彼が持っていたのは水処理用のドロップだけで、それを病人に差し出した。驚いたことに、数滴垂らしただけで、彼らはすぐに良くなった。

この経験から、ジムは世界最大の疫病のひとつであるマラリアをいかにして簡単に食い止めることができるかを研究するようになった。彼は、ジャングルで使用していた水処理用のドロップが亜塩素酸ナトリウムであり、ごく少量内服すると、マラリアの寄生虫を殺すのに十分な二酸化塩素に変わることを発見した。
その後数ヶ月間、彼はジャングルを旅し、多くの人々をマラリアやその他の病気から回復させた。ジム自身がマラリアに罹ったとき、彼は自分が本当にマラリアであることを証明するために、街に出て検査を受けた。案の定、彼はマラリア陽性であった。数時間後、だいぶ良くなった彼は2度目の検査を受けたが、マラリアは陰性だった。ジムは診療所を出て歩道に立ち、こう言った。そして、彼の偉大な旅が始まった。

彼は自分の発見をMMS(二酸化塩素)と名付け、多くの言語に翻訳されたこのテーマに関する数多くの本を書いた。

ジム・ハンブルの遺産は、自分の発見を惜しみなく世に与えようとする意志と決意があったということであり、その結果、何百万人もの人生が変わったのである。彼の努力により、二酸化塩素の多くの健康利用法が世界中で明るみに出た。

~~~~~~~~~~

https://jimhumble.co/special-announcement/
詳しくはリンク内の記事を自動翻訳を使い読んでください。
以上コピペ終了


mmsの取扱い説明など (日本語)
https://www.mms12.jp/index.php?usage

46:貴香 :

2024/01/10 (Wed) 06:57:19

host:*.kcn.ne.jp

深田萌絵ショート 人権軽視の日本社会
https://youtube.com/shorts/iYxNVmryghY?si=vOagVJMea1szSOaJ

さて、上手く書けるか自信無いのですが…

私は最初O先生のW理論について書きたいという気持ちで此処のスレを立てたのですが、
もう色々書いて来たので…
なんて感じで…
最近は書きたいという気持ちそのものが薄れて来たのかなって感じてたのですが…

昨日友人と話してて「調和のとれた世界」についてお互いに意見出してて、
「調和」って「調う」と「和」ですが、その「和」について人に拠っては誤解が有るかも知れないって感じました。

以前にmespesadさんも何処だったかで言及してらしたのも見たように思うのですがその通りで…
なので「和」という言葉の解釈が縄しく出来無いといけないですよね。

ペンキ画家ショーゲン 日本人の和の生き方
https://youtu.be/pEN5QzfvVlA?si=KHYBvxbr3ab26mkL

(↑間違えて貼ってしまったので新たに貼ります↓)

ペンキ画家ショーゲン この世界に平和をもたらす思考
https://youtu.be/betDLXlKtDg?si=oX1X6XvaMfWqn0w6

↑此処でも言われていた様に「和える」と「混ぜる」では意味が違って来るんです。

これを「自分」という主体を中心に考えると、周りに迎合するって言うのは「和える」では無いって分かりますよね。

先ずは「自分」を「自立」させてしっかりと輝かせましょう。

その為の日々の「清浄化」です。

清浄の「清」とか「浄」とかは極微の世界、つまり量子力学の世界って言っても「ナノ」とかよりもっと微細なのが「清」で「浄」です。

「ナノ」が太陽で「清」は地球とか或いは月で「浄」はピンポン玉くらいかな?
適当です乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ㄏ

つまり浄化とは、心の中のザラザラした摩擦の原因をもう無い位に細かく粉砕して吐き出してしまいましょうってことなのです。

そして「調和」です。

つまり、自分を活かして更に周りと共に輝きを拡げていく過程を楽しみましょう。

そして未だ誤解が有るかも知れない「好き」「楽」「樂しい」の選択ですが、これらはとても大切な自分らしさを見付ける為の鍵です。

これを我儘と混同して「誤解」されてると先に進め無いので、その理解の為にも先ず自分の浄化をして頂きたいです。

浄化された「曇りの無い眼(ジブリ風に)」で「自分」の心のセンサーを働かせましょう。

「好き」「楽」「樂しい」という簡単な言葉で表現していますが、究極の「自分探し」が可能になります。

「自立した自分」というのは他人に相談したり頼ったりしません。

自分のセンサーを働かせて自分で答えを見付けていきます。

無理はしないで下さい。

最初からの達人はいないので、先ずは自分を育てる必要が有ります。

例えば何処かで食事をする時に、お店の見た目や匂い等を、自分の感覚を最大限に敏感にして感じてみて心のセンサーに相談しましょう。

そして、OKなら中に入ります。

中の雰囲気は如何がですか?店員さんは?などもセンサーで確認です。

「嫌い」と感じたらサッサと其処から立ち去ります。

誰かと一緒で気遣いをして出られ無い、なんていうのは相手との相性の問題なので、無理なお付き合いはサラッと避けましょう。

相手を傷付ける必要は無いので、柔らかくごめんなさいm(_ _)mって去るのが良いです。

家族でも合わないなら食事は別が良いです。

↑これを我儘だと思いますか?
まぁもしもそうだとすれば我儘でOKです。

食事は自分を造る大切な「こと」なので、特にセンサーを働かせて自分を大切にして下さいね。

日々自分を浄化して、自立した自分専用の世の中の「人、もの、こと」が調って来ると、全てがスムーズに運ばれていきます。

わざわざ自分で望んだり、誰か「人(W理論的に神仏佛や宇宙人を含む)」とかに頼る必要なんて無いのです。

自分に必要な「人、もの、こと」は「自然」が与えてくれる「結果」です。

「スムーズ」は世の中からのOKの印し、そして必要な「利益」は自然から与えられます。

強く訴えたいのですが…
他人を頼ったり、無理に希望とか持ったり、望みを叶える為の祈り等は避けましょう。
サタンに繋がってしまう可能性が有ります。

もし間違えて繋がってしまったらアファメーションとかして解除して自由になって下さいね。

そう云えば、新しい世の中の前には古い世の中の破壊も必要ってO先生が言われてました。

古いものにしがみ付か無いで不要なら手放して下さいね。

では、まぁこんな書き方で分かって頂けたなら嬉しいのですが…
読んで下さった皆様にお慶びを申し上げます。


追記
おみそちゃんねる 言っちゃダメな事だったみたいです
https://youtu.be/jjKgvz1TDsI?si=ScnQrHoLw3oyWLJp


  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.