★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡
68234311
2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.
(M部長・飯山一郎)
小沢幹事長に要請
-
1:轍観音
:
2010/05/10 (Mon) 00:27:23
host:*.kcn.ne.jp
-
口蹄疫:十分な対策を 宮崎県知事、“旧敵”小沢氏に支援要請
民主党の小沢一郎幹事長が7日、宮崎市を訪れ、東国原英夫宮崎県知事らと会談した。東国原知事は県内で感染が続発している家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)に対する国の十分な対策を要望。かつて自民党総裁の座を狙った知事だが、畜産業に甚大な被害を与えている事態に、過去のいきさつを置き、小沢氏の支援を求めた。
「生産者は『いつうちの農場に来るのか』という恐怖を感じている。不可抗力の自然災害だ」。知事は会談後、小沢氏に口蹄疫被害の厳しさを訴えたことを記者団に強調。小沢氏も「要望と実際の状況を政府に強く伝え、より積極的な防止の対策を要請したい」と前向きな考えを示した。
口蹄疫問題で揺れる宮崎。小沢氏の来県に、従来は自民支持のJA宮崎中央会をはじめ、県市長会、県町村会などが次々と面会を申し出た。JA宮崎中央会の羽田正治会長は「真摯(しんし)に受け止めていただいた」と安堵(あんど)の表情を見せた。【石田宗久】