-
1:kita
:
2011/03/25 (Fri) 13:49:04
host:*.janis.or.jp
-
飯山さんが光合成細菌で関東平野を救おうとしています。
このスレッドで放射線細菌の情報とその仕組み、培養技術などに関する情報を集めませんか。
まずは飯山さんご紹介のこれ
放射性物質 微生物で回収 劣化ウラン弾処理 視野 広島国際学院大と関西の企業との研究グループ
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=2008051217501978_ja
Y字型のセラミック(全長5センチ)に封じ込められた特殊な光合成細菌が帯びるマイナス電気が、プラスイオンの放射性物質を引き寄せる仕組み
----
ここに有る
>放射性物質は、薬品で除去することができる
情報が有りましたらお願いします。
----
耐放射能の細菌、世界初の発見―新疆ウイグル自治区
http://grnba.com/iiyama/html/newsDJST.html#HTB
一般の細菌は2000-5000グレイ(放射線被ばく量の単位)で全部死ぬが、今回発見された微生物は1万-3万グレイでも生きられる。広島、長崎型原爆の放射線量は10グレイ。ヒトは5グレイで1時間しか生存できない。
チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる
http://grnba.com/iiyama/html/newsDJST.html#HTB
実験では回収した菌に日光の代わりに、有害な放射線を与えた。すると菌たちは驚くことにこれらを吸収し、成長していった。
人間にとって放射線は有害なものだが、菌たちにとっては無害どころか有効なものとなっていたのだ。
一応wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E5%90%88%E6%88%90%E7%B4%B0%E8%8F%8C
尚、引用の場合長文にならず要点を数行でまとめ
引用先を必ず付けていただくようお願いします。
-
78:ホレジロウ
:
2012/12/04 (Tue) 18:46:56
host:*.ccnw.ne.jp
-
>>77乳酸菌たちも鬼太郎の目玉親爺みたいに心地よい湯は好きです!いい湯はクラスター微小の経皮効果の整膚論に私の頭は繋がります!ウジャウジャ増えますよ、良い中国人みたいに、世界は中華とイスラムに支配されますよ。悲惨な貧乏の経験が正しければ平和な世になります。
-
77:さすらいの旅人
:
2012/12/04 (Tue) 18:23:31
host:*.mesh.ad.jp
-
>>75 ホレジロウ様
極小のべん毛の回転する仕組み自体が神秘的ですが、
その回転を創出する仕組みに、微生物の核変換が
関係してそうですね。
どこぞで見た電源のいらないモーターを
思い出しました。
-
76:さすらいの旅人
:
2012/12/04 (Tue) 17:56:18
host:*.mesh.ad.jp
-
極小のクラスター構造を持つ水で、
乳酸菌の培養をしたらどういう風になるか、、
酒が旨くなると言う陶器のボトルとかに
長時間入れておいた水で乳酸菌の培養したら
味、香り、効能がどのように変わるか興味が
わいてきました。
-
75:ホレジロウ
:
2012/12/04 (Tue) 17:53:44
host:*.ccnw.ne.jp
-
>>73さすらいの旅人さん 光合成細菌君のべん毛はスクリューでプラス回転マイナス回転の連続で彼らは運動します。プラスからマイナスのゼロで変換エネルギー発生の理論には納得しちゃうんです。素人の私は。ただヤマ勘では0から車のローギヤの発進と同じでトルクエネルギーは大きいね!不確かな確信です。黄禍論のおそがいアジア人は頭はべん髪を振り回します。多分左巻きで、なんのこちゃー
-
74:さすらいの旅人
:
2012/12/04 (Tue) 17:43:15
host:*.mesh.ad.jp
-
創世水の開発秘話
http://www.soseiworld.co.jp/secret-story/
どういう水かだいたい分かりました。
洗浄力のある水の秘密を解けば、、なにか分かりそう。
0.25μSv/h程度の放射線を出す黒曜石(流紋岩)
も活用しているということなので、
311以降一部の方に流行った、姫川薬石(流紋岩)
をお風呂や飲み水にいれても似たような水が
出来そうです。
昨年せっかく拾ってきた石ころ、最近は忘れて
ましたが、もう一度見直したくなりました。
-
73:さすらいの旅人
:
2012/12/04 (Tue) 17:23:20
host:*.mesh.ad.jp
-
ホレジロウ様
興味深い記事の紹介ありがとうございました。
アレクセイの泉というドキュメンタリー映画で、
結構な汚染地帯に残る老人達と青年の話で、
放射能が検出されない泉と、なぜか元気に長生き
している老人達を思い出しました。
「6の字珪素ニュートリノプラスがバリュウムに変換」
、、UFOの動力理論にも関係しそうで、、USO-800も関連
しているかもしれません。
以前、twitterで、微生物による核変換は
発生熱量からして考えられないという、
研究者らしい人の意見がありました。
微生物が関与する核反応は、別次元へ浸透すると
いわれる重力波と類似した、
エネルギーをこの世以外のところへ逃したり、
この世以外の所からエネルギーを引き出すような、
特殊な事が起きているのではと考えています。
(EMBCやEMのおじさんがおかしなことを言っている
のもなんとなくわかるような気がします。)
腸の中で核変換が起きているときに、
微生物は夢を見るのではないか、、
最近、そう思っています。
-
72:ホレジロウ
:
2012/12/04 (Tue) 16:40:28
host:*.ccnw.ne.jp
-
ご苦労様です。創生水で一発なんだがな?創がお嫌いかな?よ―分らんてhttp://soseiwater.exblog.jp/17936882答えは6の字珪素ニュートリノプラスがバリュウムに変換理論を私は信じたい!山ちゃん勘だよ、勘
-
71:さすらいの旅人
:
2012/12/04 (Tue) 15:04:18
host:*.mesh.ad.jp
-
ガイガーカウンタで計測すると
0.5μSv/h以上
の数値を示す土壌や植物を
バケツなどに入れて、
乳酸菌溶液や光合成菌溶液、酵母溶液などを
ドボドボいれて、
その後の計測値の変化を追いかけた
方がおりましたら、
是非、経過を教えて下さい。
私の近所では0.2μSv/h以上を示す土壌や植物は
なかなか見つけられません。
ごくまれに0.3μSv/h以上を一瞬計測して警報音
はなりますが、すぐに、0.1μSv/hに落ち着きます。
0.5μSv/h以上の反応をする土壌を、
宅配便などで郵送した場合、
放射性物質の管理に関する法律に
引っかかるかもしれませんし、
わざわざ汚染土壌を手元に置くのは危険だと思い、
まだ私は手を出していません。
そろそろ、近所の放射性瓦礫の最終処分場の近くで、
汚染土壌が入手できるかもしれないと思っています。
-
70:花田
:
2012/10/18 (Thu) 10:44:57
host:*.ocn.ne.jp
-
カーニバルで有名のブラジル。
サッカーが強いことでも有名です。
さらに、バレーなどのスポーツはとても強いです。
そんなブラジルについて知りたいと思いませんか。
そんなときにはこちら
http://www.esperantopt.com
-
69:三蔵の弟子
:
2012/03/10 (Sat) 08:46:27
host:*.ocn.ne.jp
-
mayuさん、誰も書かないので少しだけ
MMSは、次亜塩素酸ナトリウムにクエン酸を反応させて、活性化させてそれを用いるものです。
次亜塩素酸ナトリウムは、多分皆さん毎日のように口にしているものです。
水道水を飲んでいる方は全員です、また冷凍食品には添加を義務づけられているはずです。
プールも滅菌に使っているはずです。
私がこれに関心を持ったのは、アメリカ食品医薬品局が規制に乗り出したことがきっかけです。
超天邪鬼な、わたしのアンテナにひっかっかてしまったのです。
面白そう、もしかして本物かも?。
早速アメリカに注文してみた、来週には着くはず。
結果はその後ということで、お楽しみに。
-
68:福田 幾夫
:
2012/03/09 (Fri) 14:04:44
host:*.reliant.co.jp
-
㈱高嶋開発工学総合研究所で微生物による除染の実験をしていてなかなかうまくいっているようです。
「全体の核種分析では平均で試験開始前の測定値の8分の1~40分の1」となったとのこと。
http://takashima.tidt.fool.jp/
あと、田崎和江・金沢大学名誉教授の研究も興味があります。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20111209/110252/?P=1
暖かくなったらチャレンジしてみよう。
-
67:mayu
:
2012/03/06 (Tue) 07:33:55
host:*.ocn.ne.jp
-
53の方が書いておられるMMSについて
劇薬を薄めたものらしいのですが、ウランやプルトニウムの排出を促すそうです。
気になって仕方がありません。
http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/mueki/mms/mms.htm
http://www.thinker-japan.com/mms.html
買おうか迷っています。
飲んでも平気かしら・・・
飲まれている方いらっしゃいますか?
-
66:カラスその99
:
2012/01/14 (Sat) 01:10:30
host:*.bbtec.net
-
大型プラントで大量培養した微生物をヘリコプターから散布して汚染を浄化する……そんな風に「SPEEDY」に行かないのがもどかしい点ですね。ま、衆知を結集し、多くの知識・経験のある人たちにR&D(研究・開発)を重ねてもらい、出来るだけスピーディに環境を修復出来るようになることを期待したい所です。
飯山翁もここでカッコつき「除染」として苦労した表現をしておられますが、ブログでも問題にされていた通り、日本の政治・官僚制では恒例の「予算つかみ取り大会」が放射能汚染問題も食い物にしていて困りますね。いわゆる「除染利権」(かつての公共事業・土木工事予算の利権の流れの)の問題です。
その手の除染(デコンタミネーション、デコン)と一緒にされては迷惑ですから、有用微生物で放射性物質などの汚染物質を始末するマジメな技術は、なるべく「生物浄化」(バイオレメディエーション)と呼びたいものだと思いますが。宮崎駿の「風の谷のナウシカ」に登場したSF「腐海」システムのようなものですね。
その一方では、昨年から西半球では「核戦争」の足音が近づいていると言われる緊張した状況が続いています。それ以前は、日本海や黄海で北朝鮮をターゲットとした米韓日豪の四カ国による軍事演習(ま、「挑発」ですわ)が続いており、極東の方が核戦争の危機が高かったわけですが…。
一年前、日本でフクシマ事故が勃発したこともあり、北朝鮮をターゲットとした軍事的な「冒険」は出来なくなっていたわけですが、この先は逆に、八方ふさがりの日本の政府(政治家・官僚屋そして財界屋)は再び北朝鮮・中国で「冒険」を狙いだす恐れも否定できませんね。「金配り」をする原資・領地が底をつき、追い詰められた晩年の太閤さんが「大明(だいみん)征伐じゃ」とトチ狂った冒険に打って出ざるを得なくなったようにですが…。
飯山翁もご承知の通り、一年あまり前(2010年)の11月初め、中国の核ミサイル原潜がロサンゼルス沖35マイルという(領海のわずかに外)至近距離で核ミサイルの水中****演習を断行し、アメリカ政府の意表を突く一種の「警告」に出ました。中国の玄関先(黄海)で軍事演習を披露していた米韓や日豪といった四カ国に対する中国からの「回答」が、あれだったようですが…。
今も、ようつべ動画で当時、アメリカのテレビ報道がその驚愕のミサイル****テストをどう報じたか見ることが出来ます。異様な大型ミサイルの白煙が夕日に染まって浮かび上がる報道映像がアメリカを震撼させたものです。元の米国防次官が丁寧かつ正直なコメントを語っている動画(英語しかありませんが)を見ると、当時のこの小事件が思い出されますね。そして、世界「最凶」(?)のアメリカ政府・オバマ政権が、このミサイルの白煙を「飛行機雲だ」うんぬんと胡麻化し、そのまま今日に至るまで現実逃避を続けてきたことも思い出されますが。http://www.youtube.com/watch?v=OOoiyut4VZw (これ以外の報道動画、解説もあり。)
この中国の核ミサイルは中国国内の試射場に着弾したようだ、と当時のアメリカのネット記事で読んだのを記憶しています。ロサンゼルス沖35マイルなら領海外で経済水域内に過ぎないとはいえ、元々、アメリカ政府は経済水域内でも外国艦船・飛行機を厳しくチェックしていることで知られていた国であったはずです。それが、何故かこうして中国側からの「警告」らしき軍事演習を見せ付けられ、オバマ政権は何もできずに黙り込んでしまったわけですが、このオバマ氏はイギリス国籍なのにアメリカ市民を装って大統領になったとされるいわくつきの人物でもありました。
オバマ氏のお母様はCIAのフロント企業に勤務していたとかで、そのつながりで子供時代から「CIAファミリー」だった人物だとアメリカのネット記事では読みます。そんな「イギリス人大統領」ですから、朝鮮戦争60周年の2010年にああして北朝鮮を挑発する軍事演習を繰り返したのは驚くには当たりません。アメリカ人が死んでもアジア人が死んでも、ま、「どうでもE」と考えている人物でしょうからね。
北朝鮮は、当時、韓国側の「天安」なる小さな船を魚雷で沈めたとされており、北朝鮮はそれを否定していましたが、今もまだ緊張の種はくすぶっています。ちなみに、あのカダフィ大佐のリビアも、かつてイギリス上空で民間旅客機を爆破、墜落させたとして国際的孤立に追い込まれたものです。
リビアの場合は、しかし、旅客機爆破・墜落事件も実はCIAとMI6(英国情報部)の「自作自演」で、それをリビアに責任転嫁した事件だったと言う見方が出ていました。そして、後にカダフィ大佐側がその証拠を握ったため、しぶしぶ英米はリビア制裁を解除したのだという説ですね。
そんな事情だから、アメリカにもイギリスにも、どうしてもカダフィ大佐を殺さねばならない理由があったというわけですが、そんな犯罪行為にまたしても「国連中心主義」を唱える(あの哀れな小沢一郎代議士を含む)日本の政治屋・外務官僚が「協力」したのが今も続くリビア内戦だったわけで。…
ま、昨年の日本でも、この掲示板にあった「工作員」さんの立てたスレッドが「リビアのように日本の国を変えよう」と呼びかけていただけでなく、あの高嶋式微生物の「バイオ浄化」関連企業のブログでも「リビアの****者を倒せ」などと(承認制のコメントにおいて)堂々と人殺しを呼びかけていた異常な集団がおりました。ま、そういう犯罪組織には、成り下がりたくないものですなあ。
そういう人殺しには、人殺しなりの末路が待っていますからね。(爆)「不運は大軍で押し寄せるものだ」と書いたのは、ハムレットでしたか、たしか…。
フクシマ事故で放射能汚染の大惨事を経験している日本(特に東日本)では分かりにくい点がありますが、今も西半球では「核戦争」「第三次大戦」が議論されているキナ臭い状況が続いていますね。ホルムズ海峡でイランと英米が対決姿勢を強めているとのことですが、そのイラン侵略(イランはNATOとアルカイダのリビア侵略を「声援」していた国ですが)が大きな世界規模の核戦争に導く恐れがあるとされています。
そんな事態となれば、放射能汚染で苦しむのは、何もフクシマ事故の福島県民や日本人ばかりではなくなります。そんな事態となった時、誰が汚染の浄化をして人々を救済する事業に乗り出してくれるのか、と誰もが考えるでしょうが。
そもそも、キム・ジョンイル死去というふって沸いた「異常事態」(キム・ジョンイルは軍のクーデタで暗殺されたという都市伝説も韓国~アメリカ~日本の「情報部」にはあるようで…)をこれ幸いとする動きもあり得るでしょう。そして、その手の妄想を根拠にしてまた米韓日豪が北朝鮮をターゲットに軍事的な「冒険」を再開する恐れも残っていますから、今これで極東の緊張状態は2年近く前の状況に戻ったとも言えます。
しかし、中国の核原潜が一年以上前にロサンゼルス沖で行ったICBM(SLBM)の水中****テストの事実は、アメリカ政府すらもみ消したまま今に至っているわけですね。…ですので、アメリカの下にいる韓国・日本・オーストラリアといった格下「衛星国」の連中には、中国・北朝鮮の軍事的能力に関しては、実は何も事実が知らされていなくても不思議ありません。ついでに、日本のネットなどでは「アルカイダ」が「革命運動」のPRをしていたりして。(爆)
これで、今こそ北朝鮮侵攻の「ヤマサクラ」作戦だあー!、などと何も知らないあのアンチャン民主党政権がアンチャン官僚・アンチャン財界と騒動を起こせば、極東での核戦争の危機も現実味を増しそうです。…そうなれば、東日本だけではなく、これまで放射能汚染の度合いが軽かった西日本もかなりの被害をこうむることになります。
フクシマ事故が起きて一年、前の与党だった自公だけでなく、民主党政権は何も対応らしい政策を実行せず、終始こんな利権あさり(最近は除染利権あさり)ばかり続けて来ました。何も知らない政治屋・官僚屋・財界屋が日本を動かそうとしているのだから、そうなって当然だったでしょうが。…
そして、同じような何も知らない連中が、また日本の外交・国防を動かそうとしそうですね、キム・ジョンイルなき北朝鮮における妄想の「内部混乱」(脳内「混乱」というヤツ)に乗じようと称して…。
今ようやくこの冬の寒さもピークを過ぎようとしていますが、旧暦(陰暦)ではまだ12月でもうしばらく冬が続きます(中華圏と朝鮮半島で広く祝われる旧正月・春節は23日)。乳酸菌・光合成菌の培養、放射能汚染の生物浄化作業には厳しい気象条件が続きますが、寒い間は私も赤外線コタツの中にペットボトルを寝かせて醗酵をさせています。
前回も同じコメントを書きましたが、これなら2日で醗酵完了で、三番搾り・四番搾りも醗酵できるため、コメとぎ汁は捨てる部分もありません。新年も、残念ながら世界は平和ではないようです。まだ乳酸菌等の醗酵が可能な内はどんどん醗酵させ、生物浄化できる放射能汚染は先に浄化させて行きたいものです。
放射能汚染がなくとも、ガンになる確率が「ゼロ」の人などないわけですが、乳酸菌風呂などを活用し、それを可能な限り引き下げ、可能な限り天寿を全うできるよう努力したいものです。
「脳内・冷温停止を達成した」とNANOHANAサイトで揶揄されていたあのテプコの件では、新年には早々に解散・清算させ、そのカネを福島県を中心とした住民に速やかに賠償支払いさせてほしいものですね。特に、汚染拡大で色々な被害を受けている福島県民は借金も返済しなければなりませんし。残念ながら、新年も時間は余っておらないようですからね。
東日本については、もう政治屋・官僚屋も諦めて「無税地域」にするなりフリーポート地域化するなりしてしまわないとならないでしょうね、でないと将来の病死者の増加・人口減少がもたらす経済マイナス成長の悪影響が排除できなくなりますから。そうでもしなければ、東日本~北海道は恐らく金持ちの中国に「租借」でもしてもらうしかなくなりますよ。(爆)
中国は、日本の西半分が2050年までに中国領になっていると計算しているとする「流出文書」(ま、本物かどうかは別として)が一時、話題になりました。しかし、事情が変わって今や「東」日本が金持ちの中国の保護下に入らざるを得ない状況にあるわけです。…
ま、「大明征伐」だの北朝鮮侵略だの、あの何も知らない日本の政治屋・官僚屋・財界屋は再びそんな奇をてらったことを考えたりしないように願いたいものですね、昨年、メルトダウン「テレビ」の故障を自分で修理やろうとして失敗した菅直人みたいに。(爆)そして、目の前のフクシマ事故の(真の)終息・放射能汚染の封止、石棺建設と生物浄化…というマジメな仕事に専念するべき秋(とき)です、新年こそ。
-
65:福田 幾夫
:
2012/01/13 (Fri) 23:19:45
host:*.reliant.co.jp
-
飯山先生
御丁寧なアドバイスありがとうございます。
取り合えづはやってみようとゆうことで色々と試しています。
光合成菌の培養も紫外線とかでやらないとうまくないんですか。
もう少し暖かくなるのを待って熱帯魚用の水槽かホームセンターの
大きめの水槽と紫外線ランプを入手してやってみることとします。
素人は取り合えず先人の見よう見まねでやってみることが重要ですね。
http://www.ruralnet.or.jp/gn/200908/hana.htm
しかし、ここのところ北海道大学 森谷武男博士の地震予知が気になりますね。
1月から2月が大地震に要注意となっています。
http://sekaitabi.com/moriya.html
この時期関東に大きな地震が来れば崩壊寸前のフクイチが崩壊するのは
目に見えています。困ったもんですね。
-
64:飯山一郎
:
2012/01/13 (Fri) 21:45:01
host:*.ocn.ne.jp
-
.
『光合成細菌による“除染”の方法について』
.
福田幾夫さん
ホット・パーティクル(放射性物質)の、「吹き溜まり」や「流れ溜まり」に
光合成細菌を撒いても、線量は下がりません。
光合成細菌の散布は、「溜まる」前の、広い平面(庭や畑や運動場や
屋根や公園など)に、丹念に何回にも分けて散布することが必要です。
散布する光合成細菌も、1cc当たり数千万個程度は棲息する、元気の
良い菌体(活性化菌体)を、外気温が13~15℃以上の時に散布し、
散布後に散布した平面にハウス用の塩ビシートで覆うことも必要です。
光合成細菌を培養する際も、強力な紫外線ランプで紫外線を当てたり、
これを散布した線量の高い畑の土を、培養槽に入れて、放射能に馴ら
す(飼い馴らし培養)ことも必要です。
以上のように、光合成細菌による除染は、以外に面倒なのです。
しかし、現在主流の「除染」=表土剥ぎ作業よりは、格段に合理的で
効果的な方法だと思います。
飯山一郎
-
63:福田 幾夫
:
2012/01/12 (Thu) 11:48:10
host:*.reliant.co.jp
-
茨城の鉾田に有る菜園付きの別荘の雨どいの水を流し込む土管の中の放射線量が3μSv程度の
放射線量で、昨年秋口からうちの家内が米のとぎ汁乳酸菌を何度か投入していますが
全く線量は一向に減る傾向が有りません。
光合成菌が入っていると書かれた「菌の黒汁」を薄めてスキムミルクを投入した液
と黒砂糖を投入した液を1カ月程度寝かせて(外気温が低いし、鉾田の別荘にお
きっぱなしでもあり培養が成功しているかどうか全く不明)を投入しても線量
はほぼ同じです。時には増加する事もありました。
微生物を使っての放射能除去もなかなか容易ではないですな。
最近は福一からの漏れが完全に止まるまで何をやって無駄なのでしばし避難した方が
良いのではと思っています。
-
62:kita
:
2011/11/22 (Tue) 21:08:53
host:*.janis.or.jp
-
飯山さN、今晩は。
飯山さんの記事へのRESが出来ないのでスレ違いですが・・・
「じょいな唄がタダで聴っかなじ、志布志に来っくいやん!」
いいですね。是非行きたいのですが、ちょっと遠いですね。
中本マリさんの歌はもう一度アカペラで聞きたいです。
一昔前はこんなお祭りが方々で繰り広げられていました。しかし、地元の商工会にはもはや体力が無いようです。
それもこれもみんなTPPを企んでいるユダ菌どもの仕業ですね。
やつらは、国なんて何とも思ってません。ましてや地域?何それっ?ってもんでしょう。
だから、FUKUSHIMAを壊したやつらが許せないのです。
ところで。
福島で一億円の盆栽を購入した方がおられるとの事。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111122-OYT1T00232.htm
別に、自由ですが。何か釈然としません。
-
61:九州人
:
2011/11/20 (Sun) 14:33:31
host:*.bbiq.jp
-
続報を聞きませんが、どうなったのでしょうか。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110626101.htm
-
60:飯山一郎
:
2011/11/20 (Sun) 00:05:22
host:*.ocn.ne.jp
-
kitaはん江
バカと言うか、アホと言うか、日本人のワイが分かって当然おますのに、
分かりまへんでした。
気がつけば、な~んだ! kitaさんじゃあ~りませんか!
kitaさんなら「kita」ですと、なじょして早う言うてくれはらしませんのや?
え? 最初から「kita」おますと、書いてはった?
そうでしたな! そうでした。
あなたはんは、kitaはん。間違いおまへん!
こんな大事なことが分からへん私が悪うおました…。
昔あんなに話を交わしたkitaはんを分からへんかったワイはアホでした。
ごめんなはいね! 悪うおました! わいはアホおました!
…て、もーすっかり枝雀師匠の御霊が、ワイの心に移ってしまはりました
やんけ!
ほんま、枝雀師匠のVTR、ありがとさんでおました!>kitaはん
(以上は、関東の田舎っぺ・飯山一郎のカミガタ弁の物真似でひた。)
-
59:kita
:
2011/11/19 (Sat) 20:05:43
host:*.janis.or.jp
-
ちょっと休憩。
飯山さん
当方の駄文にお付き合いいただき有難うございます。
日本と言う国(国はどうでもEのですが、そこに住む人々)は世界的にはアメリカの先住民族(それをインディアンと言うらしいが)と同じく他人を優しく受け入れて来ました。
この先住民族が根絶やしにされた事は歴史が証明しています。
いかに、やつらのやり方が非道だったかはご存知でしょう。
今、原発事件で飽き足らずTPPを仕掛けて来ています。こう言う事は単発的に起こっているのでは有りませんよね。
だから、HUKUSHIMAの方もこの世の仕組みに気が付いて欲しいと思っています。
そして、右翼でも無く左翼でも無い本当の日本を取り戻したいのです。
駄文はこれ位で、どうかこのビデオを見て下さい。
優しさと言うか「アホ!」と言うか、日本人なら分かるはずです。
桂枝雀 「宿替え 」
http://www.youtube.com/watch?v=fSLLCKqXsIM&feature=related
失礼しました。
-
58:kita
:
2011/11/19 (Sat) 07:16:00
host:*.janis.or.jp
-
本文の方でお答え有難うございます。
もちろん体内から放射能を除去する事は大切だと思います。
しかし、いくら体内から取り除いても回りが放射能だらけではそこに住む限り元の木阿弥でしょう。
だからこそ周辺の除染も同時に進めるべきだと思うのです。
>「分かりました。それでは先ずどこに散布したらEですか?」
と仰られたようですのでこれが効果的だと実証出来ればすばらしい事だと思いお尋ねしました。
中国へ移住するのも手かも知れませんが、長年住み慣れたふるさとを捨てられるものでは有りません。
何とかならないものでしょうか。
-
57:ななし
:
2011/11/18 (Fri) 13:40:37
host:*.comcast.net
-
>一億総モルモット化
>絶好のビジネスチャンスだと思います。
同感です。篤志家がポケットマネーを出して実証実験をやっている場所もあるそうですし。場合によっては150万人から100円ずつの寄付金を集めても良さそうですね。
-
56:kita
:
2011/11/17 (Thu) 20:28:11
host:*.janis.or.jp
-
>一億総モルモット化
飯山さん、お忙しい所すみませんが質問です。
>「通学路と小学校の運動場です。子供たちを救うために是非お願いします!」
とのお願いにお答えにならなかったとの事
どうしてお引き受けにならなかったのでしょうか?
絶好のビジネスチャンスだと思います。
-
55:kita
:
2011/11/15 (Tue) 19:23:32
host:*.janis.or.jp
-
ももばらさん、今晩は。
スレ立てといて伸びないのでしばらく閲覧していませんでした。
>微生物はマイナス電気を帯びた粘着物質を出す植物系の光合成細菌。
プラス電気を持つセシウムなど重金属のイオンを引き寄せる性質がある。
セシウムには植物に必要なカリウムと似た性質があり、
カリウムとセシウムを一緒に回収した可能性もあるという。
なるほど、集める力は有るんですね。
私が知りたいのは、その先の放射能無力化なんですが、この点はどうなんでしょう?
ところで、カリウムと言えば「やさしお」ってのが放射能測定器のテストに利用されているようです。
何処行っても「放射能」が追いかけて来ますね。
-
54:ももばら
:
2011/11/12 (Sat) 10:47:25
host:*.au-hikari.ne.jp
-
セシウム除去実験に成功http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110260051.html
-
53:kita
:
2011/05/20 (Fri) 20:42:04
host:*.janis.or.jp
-
>光合成細菌は鞭毛(べんもう)をクルクル回転させて肺内を泳ぎまわって放射性物質
を回収し,一部は乳酸菌に渡し,残りは痰(たん)となって肺の外へ出てくる….
なるほど
繊毛の働きが活発になるのですか。
光合成細菌が放射能を集めて痰にしてくれる。
有りがたいです。
ところで
MMSってのも
http://www.vernisaj.com/wordpress/archives/911
どうなんでしょう?
-
52:
:
2011/05/05 (Thu) 10:16:38
host:
-
この投稿は表示制限されています。
表示には管理者の承認が必要です。
-
51:原発即刻廃止運動絶対支持者
:
2011/05/05 (Thu) 06:58:16
host:*.bbexcite.jp
-
>殺菌効果がある乳酸を活用した除菌・消臭・防かび家庭用品「タンガッタ」を開発した。
>乾燥後には薄い被膜をつくることから、野菜や鮮魚の鮮度保持にも効果があるという。
だそうです、飯山さんの仰る方法で自家培養すれば購入不要ですが、乳酸菌や光合成細菌は凄いですね。
乳酸利用の除菌用品 県立大など開発
http://kumanichi.com/news/local/main/20110503002.shtml
-
50:
:
2011/05/04 (Wed) 02:38:19
host:
-
この投稿は表示制限されています。
表示には管理者の承認が必要です。
-
49:じゅり
:
2011/05/01 (Sun) 16:09:21
host:*.dion.ne.jp
-
3月11日の夕方に、某・国立大学の研究室にいる知人から、
「一刻も早く首都圏から離れた方がいい!できるだけ西へできれば関西以西に」と連絡が入り
3月12日の早朝4時に埼玉を出発して、
娘と一緒に友人の車で移動を続け山口の実家に行きました。
そこで、少しの間暮らしていたのですが
娘の大学の春休みも終わったため、3月30日に埼玉に戻りました。
その後はできるだけ外に出ず、出るときは高機能マスクをつけ
飲料水も鹿児島から取り寄せたりしていました。
1ヶ月経過して、私は首のリンパに違和感を覚え
外出すると鼻とのどの粘膜が痛むようになりました。
花粉症もなく、風邪でもないのに奇妙な感じです。
娘は治まっていたアトピーが再発してしまいました。
主人は仕事、娘は学校があり、おいそれと移動がかないませんが
日々漠然とした不安感と焦燥感にかられて過ごしています。
井口和基さんのサイトから飯山さんのサイトに辿りつき
少し気持ちが救われました。
まだできることがあるなら、精一杯やってみようと思います。
ただ、昨日の「東電・福島の1号機.現在,水素爆発する寸前!という状態」
という記事に恐れおののいています。
国外に脱出をとするツイッターもあったりして・・・
不安も焦りも何の役にも立たないものだと分かっているのですが。
生命の危機、と何が起こるか分からないという気持ちが
すべてを委縮させています。
-
48:原発即刻廃止運動絶対支持者
:
2011/05/01 (Sun) 06:34:06
host:*.bbexcite.jp
-
面白い研究結果がありました。
3種類あると書いてあるのに2種類の説明しかありませんが・・・。
乳酸菌も人によってある乳酸菌が住み着きやすい住み着きにくいというのはあるのでしょうか。
血液型ならぬ腸型?人間の腸の細菌は3種類に分けられることが判明
http://www.su-gomori.com/2011/04/blood-type.html
-
47:山
:
2011/05/01 (Sun) 04:52:36
host:*.ezweb.ne.jp
-
おはようございます(^O^)
いきなり名指しだったので、なにか悪い事したかと焦ってしまいました(笑)
飯山先生関係のもの読み漁ってるので、出没しまくりの山です、よろしくお願いします(^O^)
本当に、山形県民は原発関係に無関心で、逆にマスクしたりして気をつけてる、うちの家族がおかしいのか?と思ってしまうほどです。
武田邦彦さんのblogの計算式で、県の発表する放射線量を2〜3倍にして計算しただけで、1ミリは確実に超えて、3〜4ミリになってしまうのに。
大人より子供が心配ですよね。雨の中で普通に遊ばせばせてる方がいると、アホなんじゃないかと思ってしまいます。
私も、地味に2人くらいに乳酸菌を進めましたが、うまく話しをしないと嫌な顔されますね。
山形県は大丈夫なのに、
山形県は平和なのに。
みたいな。
まぁ、全国的にそんな感じの方がたくさん居るんでしょうけれど。
なので、とりあえず私は家族のために頑張ってます。
まずは色々試して、よければ友人にやんわりと進めようかと思って(^O^)
私、馬鹿でこの間ラドン?の温泉行ってしまい、息子と2人でちょっと具合悪くなってます(笑)
わぁ〜やっぱり放射線ってヤバいと、更に実感。
乳酸菌、頑張ります!
なんだか、嬉しくて長文&まとまりない文章ですみません!
Twitterでも連絡させていただきます!
不思議な縁、有り難いです!
変な目で見られても、大切な人のために頑張りましょう(^O^)
-
46:にくそば
:
2011/05/01 (Sun) 01:29:35
host:*.bbix.jp
-
>山さん
こんばんは、初めまして。突然失礼いたします。
私も山形県在住です。
私は肉そばがソウル・フードで、秋はどんが祭りで盛り上がる
県中央部に位置する田舎町在住のコ生意気はアラサーのオナゴです。ww
こんな時代になってしまった以上、同じ県民同士情報や技術を共有し合って
放射能汚染との戦いに意識の低すぎる我が県民をちょびっとずつ巻き込んで行きませんか?
私も飯山先生のお陰で乳酸菌の素晴らしさに出会うことが出来ました。
殺談室のあちらこちらで、山さんの書き込みを拝見いたし嬉しくなりました。
これも何かの縁!?w
目立たなくて地味な我等がふるさと山形からも、ちょっとずつ乳酸菌培養運動を広げて行きたいと願っております。
特に放射性物質の飛散が高めの置賜地区等の乳児、幼児、妊婦さんが心配でなりません。
私にできることがあるのなら、私の拙い技術で育てた乳酸菌液を使って未来を担う子供達のために何かしたい・・・。
という思いだけが先走っています。ww
私のツイッターは@mikstar15(http://twitter.com/#!/mikstar15)です。
まずはご連絡を頂けると大変嬉しく存じます。
以上、この場を借りてお願い申しあげます。
よろしくお願いいたします。
-
45:曰 未知生 焉知死
:
2011/05/01 (Sun) 00:30:31
host:*.mesh.ad.jp
-
"what's evidence? what's evidence?" means "I AM THAT I AM think, therefore I am"
"科学"←これは"ひかがくの記号"でしたっけ それ以上は興味を殺せっていう
-
44:ねくら
:
2011/04/30 (Sat) 21:41:42
host:*.plala.or.jp
-
えいこさん
えがったよう 随分しどいなまりだこと。
-
43:kita
:
2011/04/30 (Sat) 07:27:25
host:*.janis.or.jp
-
えいこさん、情報有難うございます。
私は原子転換は有りかな?と思っています。
ただ、実証されていない事は信じません。
実証されていない事を信じるかどうかは宗教でしょう。
昔から宗教はそうやって来ましたよね。
理論はどうで有れ、結果が実証されればそれでいいんです。
ですから、光合成細菌が放射性物質を取り込み(ここまでは理解します)
それを永久に閉じ込めてしまう事を現象として提示いただければ有り難いです。
何度も言いますが、理論なんかくそ食らえです。
そんなものは東大のバカにやらせておけばいいんですョ!!
-
42:えいこ
:
2011/04/29 (Fri) 18:50:54
host:*.tcn-catv.ne.jp
-
kitaさん こんばんは
その件について、今日のツイッターで飯山せんせい連打してます。
「生物学的原子転換」を証明した学者は多数います.ただ,これを認めたくない学者も
多数います.「地球温暖化」や「原発の安全性」も大勢の学者が認めていたし,「地球
温暖化」を吹聴して儲けた企業からカネをもらっていた学者もいた.世の中ゴチャゴチ
ャなんです.ハハハ
エビデンスのソースの文献のと,権威にたよりたいヒトは,ネットの時代では怠け者で
す.私がツイッターで書きなぐった文章のなかからキーワードをひろってググってみて
下さい.なお私は,医学・生物学など既存のサイエンスは頭から馬鹿にしています.
「半減期」というのは,物理学の問題ではなく統計学の問題です.つまり,たとえばセ
シウムが千個あって,このうち半分の五百個が原子崩壊する時間のことです.1個1個
のセシウムが崩壊する時間のことではありません.
demone 人間が工場で大気中の窒素を固定しようとすると(窒素肥料や液体窒素の製造)
膨大な電気エネルギーを消費しますが,光合成細菌は,体内でいとも簡単に窒素を固定
する.このエネルギーは光(光線や放射線)エネルギーなので,これも大きなエネルギ
ーといえる.
光合成細菌は細胞内で化学的反応と物理学的反応を同時進行させています.これが光合
成といわれる反応です.光合成反応の過程で,放射性物質(原子1個)は,微生物に電
子的に要求されると電磁粒子を緩やかに放射してしまう,こういう回路が光合成細菌は
持っています.
乳酸菌や光合成細菌は放射性物質を捕食し生命エネルギーとして利用する.この性質を
利用して,肺の中に吸い込んだ菌体に肺臓内の放射性物質を捕食させ,痰として体外に
出す.そのための乳酸菌培養!これが今の運動の目的です.生物学的原子転換は,この
後の問題です.
微生物や植物の放射線や放射能に対する耐性は強力です.のみならず,微生物や植物は
放射線や放射能を生命エネルギーとして利用しています.その利用の仕方は,核種の高
エネルギーの一発的瞬間的****ではなく,時間的に遅延させて少しずつ****させるとい
う仕組みです.
「生物学的元素転換」を認めると日本では「トンデモ」扱いされ,あとは馬鹿にされ罵
倒されるのがオチなのですが,あえて言うと,微生物の体内に取り込まれた放射性物質
は,原子1個.この原子が放射するエネルギーは,微生物の体内で生命エネルギーに転
換している,と.
放射性物質が微生物の体内に取り込まれて「劣化」するとは,半減期が縮小するほどで
はなく,微生物の電磁誘導作用に「感化」され電磁粒子を放射してしまう現象です.微
生物が放射性物質のエネルギー=電磁粒子放射能を利用しようと,電磁粒子を****させ
る機能に注目!
「捕食」とは文字どおり捕まえて食べる,摂取する,菌体内に取り込むことです.光合
成細菌は放射性物質を捕食するために鞭毛で移動していきます.放射性物質が菌体内に
入れば,α線は出てきません.また放射線がエネルギーとして利用されて放射性物質は
「劣化」します.
上から新しいやつね。
自分でもすぐに見れるようにここに貼り付けさせてもらいまーす
ねくらさん、七ヶ宿の山道はえがったよぉー。
七ヶ宿の白炭もえがったよぉー。
-
41:kita
:
2011/04/29 (Fri) 18:17:32
host:*.janis.or.jp
-
飯山さん、今晩は。
今日の記事↓に質問です。
>田畑に降った死の灰は,トラクターで耕耘(こううん)してかき回せ!
そうすれば死の灰も飛ばないし,土壌菌が死の灰を捕食してくれる.
私の理解不足でしょうが
土壌菌が死の灰を捕食した後どうなるのでしょうか?
原子転換でも起きない限り放射能は消えませんよね?
永遠にバクテリアが放射能を抱いていてくれるのでしょうか?
ここは重要ですのでエビデンスをご提示いただけませんか。
-
40:ねくら
:
2011/04/28 (Thu) 20:28:00
host:*.plala.or.jp
-
えいこさん、
七ヶ宿という地、娘の学校の関係で妻がいったことあります、そこでせりを何本かいただいて我が家の柿ノ木の下に植えて大切に育てていたのですが私が雑草と勘違いしてきれいに削り取ってしまい悲しませたことがあります七ヶ宿懐かしい地名です。
-
39:えいこ
:
2011/04/28 (Thu) 09:13:44
host:*.tcn-catv.ne.jp
-
ねくらさん
おはよーございます
飯山せんせいは
夜明け前に光合成細菌いっぱいの野草を摘んで
海に散歩いって、それからパソコンに向かうのでは~?
-
38:ねくら
:
2011/04/28 (Thu) 07:09:06
host:*.plala.or.jp
-
朝一番に飯山ブログを要チェック、が、、、飯山老師はどうも朝寝坊らしい。
-
37:原発即刻廃止運動絶対支持者
:
2011/04/28 (Thu) 06:22:09
host:*.bbexcite.jp
-
この短鎖脂肪酸というのは、微生物・乳酸菌・光合成細菌・善玉菌に共通している物なのでしょうか?
これが放射能や癌に有効な役割をしているのでしょうか?
善玉腸内菌の役割を京大が解明 体内エネルギーバランスを調節
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110426/scn11042605010000-n1.htm
キーワードでわかる臨床栄養|短鎖脂肪酸(SCFA)
http://www.nutri.co.jp/dic/ch6-6/keyword2.php
-
36:原発即刻廃止運動絶対支持者
:
2011/04/26 (Tue) 00:57:54
host:*.bbexcite.jp
-
始めまして
放射能の土壌残留を出来るだけ早く除去する方法を調べていたら、飯山さんのブログに辿り着きました。
どんな方法でもいいので、早く除去されていってほしいと心から願っています。微生物はかなり可能性が
あるのではないかと思いました、周りの方達の行動も非常に頼もしく、一筋の明かりが見えた気がします。
除去や無効化により良い微生物の発見がまだあるでしょうが、それら微生物を科学的手法で遺伝子改変を
するといったことは無いのでしょうか。飯山さんと遺伝子改変技術を持つ科学者が組めば、微生物や
光合成細菌に繁殖力旺盛で、より多くの環境で生存繁殖出来る微生物を生み出せるのではないか、
水との親和性のある形状にすればセシウムを捕食した微生物が雨で流れていき、また繁殖するという
サイクルが出来ないか、などと考えたのですが、こんな事は現実は難しいでしょうか・・・。
出来るだけの事が出来ないかと思い、書かせて頂きました。
-
35:山
:
2011/04/17 (Sun) 12:15:36
host:*.ezweb.ne.jp
-
地道に…
よし!
山形県民が、やっと危ないと気づいた時に、発揮出来るよう、こそこそと頑張ってみます!
なかなか頭の回転がよくないので、手間をかけてしまいますが、また回答していただけるとありがたいです!
よろしくお願いします。
-
34:飯山一郎
:
2011/04/17 (Sun) 11:45:34
host:*.ocn.ne.jp
-
山さん
ヒマワリ作戦,菜の花作戦.この作戦は,放射性物質(RM)をヒマワリや菜の花に
吸収させたあと,別の土地に山積み堆肥にする作戦です.これは安心感が多い.
発酵菌群を農地に大量散布する作戦は,農地に降ったRMを微生物の細胞内に閉じ込め
る作戦です.これでは不安なので,ヨモギの葉(夏)や根(冬)に閉じ込める作戦です.
上の二つの作戦を,地道にすすめていく….孫子の代まで.
孫子の代には,土に足のついた日本人が生まれるでしょう.
-
33:まさかど
:
2011/04/17 (Sun) 11:44:13
host:*.mesh.ad.jp
-
飯山氏へ
ここから新たなる選択をしなければならない
以上を前提としての
持続的な(先々まで続いていく)発酵菌群土壌利用
今のこの浄化タイミング後、継続していく日常のメンテナンスの方法
の(DVDやビデオの操作をイメージ)リバースとして浄化方法がある
と考えないとインスピレーションしにくいのでは
継続していく日常のメンテナンス発酵菌群土壌利用法
を簡単に、浄化後はこうやっていけば良いですよ的な
イメージを是非
(福岡正信だとかmoaだとか種々こ難しい話もあるのでしょうが
イデオロギーに毒されてないいっちゃん簡単なのはこれみたいなのを
飯山一郎氏の他より優れるのはこういうとこのような気がします
あとはみんなで其れを受け取れるかでしょうから)
-
32:山
:
2011/04/17 (Sun) 11:11:06
host:*.ezweb.ne.jp
-
さっそくの回答ありがとうございます!
竹木酢液で殺菌して、光合成細菌で包み込んで、ひまわりで吸い取り、残りはヨモギで弱らせる…。
竹木酢液で増やし、光合成細菌が放射線を食べて、なくしてくれるのかと思ったら、違うんですね!
実行する前に聞いて良かったです。
今日、家の周りの砂利道に試してみようとしてました。
山形県では、放射線を気にしてる人が少ないので、ヒマワリや菜の花を植えてまで…という事になってしまうと思います。
残念……
ん、という事は、ヨモギやハコベの汁を、まいた後に、ヒマワリや菜の花は必須という事か!
畑の周りにだけ、ヒマワリを植えても、効果はないですよね?
質問ばかりですみません(>_<)
-
31:飯山一郎
:
2011/04/17 (Sun) 08:42:38
host:*.ocn.ne.jp
-
山さん
竹木酢液は,土壌中の腐敗菌群の殺菌に使います.
そのあとに発酵菌群(光合成細菌,乳酸菌,酵母菌,放線菌等)を
散布する.すると発酵菌群が放射性物質(RM)を細胞内に取り込む.
これでRMは,オブラートにくるまれたような状態になる.
次は発酵菌群が吸収したRMをヒマワリや菜の花にRMを吸収させる.
成長したヒマワリや菜の花は刈り取り,近くに山積み堆肥にしておく.
さらにヒマワリや菜の花の畝間(うねま)にヨモギを植えておく.
ヨモギは,冬もクキにRMを蓄えて,RMを「劣化」させる.
以上が,私のRM除去案です.これは,実際にやったヒトや,想像力・
洞察力のあるヒトならピン!とくるはずなのですが….
-
30:山
:
2011/04/17 (Sun) 07:43:38
host:*.ezweb.ne.jp
-
おはようございます!
質問お願いします!
光合成細菌は竹木酢液で増えるとの事ですが、畑などに市販の光合成細菌をまき、竹木酢液をまいた場合、後で回収しなくてはいけないですか?
前に飯山先生が、光合成細菌を回収してひまわりを植える…と言っていたような気がしたので…
違ったらすみません。
実家の畑などで実行したいと思ってるので、時間のある時にでも教えて下さいm(_ _)m
-
29:ブー
:
2011/04/16 (Sat) 01:52:00
host:*.infoweb.ne.jp
-
>>14
高温で焼く白炭ですか・・・
間伐材を使って量産できればおもしろいですね!
-
28:ブー
:
2011/04/16 (Sat) 01:49:45
host:*.infoweb.ne.jp
-
>>14
高温で焼く白炭ですか・・・
間伐材を使って量産できればおもしろい!
-
27:巳巳
:
2011/04/16 (Sat) 00:34:39
host:*.canvas.ne.jp
-
飯山さん
ありがとうございます。
久しぶりにうれしい出来事でした。
おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ
巳巳
-
26:飯山一郎
:
2011/04/15 (Fri) 22:28:01
host:*.ocn.ne.jp
-
巳巳さん
あなたは,やさしい.
心があたたかい.
心が広い.
あなたの言うとおりです.
武田センセーは,センセーなりに頑張っている.
アレはアレでいいのでしょう.
ことさら悪く言うことはない,
と,良く分かりました.
ただし,私は,日本で1回,台湾で2回,中国で3回,TVに出た
ことがありますが,もう日本のTVには絶対に出ない!!
出ない理由は…,長い長い悪口になるので言いません.(^_^;)
-
25:巳巳
:
2011/04/15 (Fri) 20:50:23
host:*.canvas.ne.jp
-
飯山さん
早速書き込んで頂いてありがとうございます。
私も、2011/03/28のガタガタッ! ヘナヘナッ!の記事にはとても同意していました。
今でも、武田さんのテレビの発言にイライラすることもあります。
ただ、私の周りも含め、どんなに呼びかけても理解できないテレビ信者は多数います。
そういう中で、まだ、原発の危険性を公言している武田さんは、テレビ信者の中では興味の引く人みたいです。
武田さんに、興味をもったテレビ信者が、武田さんのブログを検索したりすることで、
理解でき、救われる人が増えると思いました。
なので、私のブログでは、武田さんと飯山さんと、井口さんのブログを毎日見るように勧めています。
私も仙台にいる身内にさえも伝えわらず、
死ぬ覚悟があってそこに戻るのか?と説得したりしていますが。。
人間、いえ、特に日本人は多くの意見の後押しがないと決断できないようです。
正しい事を、言うのにも気を遣う世の中は狂っていると思います。
手遅れになって後悔しないようにと訴えても
本当に放射能での犠牲者を目の前にしないとわからないようです。
私も飯山さんと、同じ立場なら、はっきりとしない武田さんにイライラしたかもしれません。
私も結果が全てだと思います。
けれど、洗脳されきったテレビ信者を救うには、
武田さんのような人がテレビから消えるともっと致命的だと思うのです。
武田さんも、そう思っておられるのかと思っています。
本当は、飯山さん、井口さん、東海アマさんのような方が
テレビに出れる世の中であれば、
一番良いのに。。。と思っています。
日本中、皆が呑気すぎて、、、本当に大切な事を見失い過ぎて、、、
私は、日本が嫌になりそうです。
支離滅裂ですが、原発を反対する小娘の意見です。。
飯山さん、これからも影ながら応援しております。
巳巳
-
24:飯山一郎
:
2011/04/15 (Fri) 18:11:14
host:*.ocn.ne.jp
-
巳巳さん
あなたは善人です.
武田邦彦の言動を善意をもって好意的に解釈する.
素晴らしい性善説です.
私の意見は,あなたとは違います.
TVなどの公的な場で活動する人間の言説は,厳しく
評価せねばなりません.
武田邦彦の動機がよくても,結果で評価すべきです.
結果とは,言ったことの内容です.
TVに出ている時の武田の言説は,原発資本が喜ぶ
ような話し方が多い.これでは…,
「これ以上、犠牲者を出さないために!」 などという
素晴らしい動機が万一あったとしても帳消しです.
ただし最近…,
『首相が、今、宣言すること』を書いたあたりからは,
武田もかなりマトモになってきています.
プルトニウム「擁護論?」を書いていた頃の武田は,
ほとんど副島隆彦か電波芸者になっていた.
つまり,原発資本にオベッカをふりまいていた.
あの頃の武田はチャラチャラしていて,人相も卑しく
媚(こび)がにじんでいた.
以上が,悪人である私の武田論です.
ほんと,性格悪くてすんません.
飯山一郎.
-
23:巳巳
:
2011/04/15 (Fri) 15:25:38
host:*.canvas.ne.jp
-
飯山さん
いつも、拝見させて頂いてます。ありがとうございます。
武田さんは、きっと、
テレビしかみないテレビ信者にも、原発の危険性について興味をもってほしくて
マスコミが許すギリギリの内容で我慢して、幅広く訴えようとされてるのだと思います。
被曝者を一人でもなくすため、テレビに出ておれれるのだと思います。
これ以上、犠牲者を出さないために!
頑張っておられる飯山さんたちと、
武田さんも、心は同じだと思いますよ。
今、立ち上がっておられる方は、皆様本当に素晴らしい。
私は、心強く思っております。
本当にありがとうございます。
-
22:飯山一郎
:
2011/04/15 (Fri) 13:47:33
host:*.ocn.ne.jp
-
kitaさん
武田邦彦は「テレビに出たがり症」になっています.
それで,テレビ局に行くとディレクターに言いくるめられ…,
プルトニウムを特別視するな!とか,つい原発資本に都合の
いい発言をしてしまう電波芸者になりつつあります.
これを皆が心配しているわけです.
武田がブログに書く内容は,90%は合格点とってますから,
武田に三行半を突きつけるのは,まだ早いと思います.
-
21:アラ母
:
2011/04/15 (Fri) 11:15:44
host:*.mesh.ad.jp
-
そろそろ本当のはなしを
時間やビッグバン→旧約からひろがる物語のなかの道具立て
閾値を超える
→苦しくなる
(有害な作用を示すものが微量であれば
逆に良い作用を示す生理的刺激作用、を想起せよ)
-
20:kita
:
2011/04/15 (Fri) 06:08:23
host:*.janis.or.jp
-
>18:えいこさん
情報有難うございます。
確かに活性炭は有効でしょう、この際何でもやって見るべきですね。
ところでそのリンク先ですが
>福島原発を 一気に、海水に水没させる方法で、何か問題は出ないのか?
と有りますね。
この方法が有効だとすれば、原発の周りに壁を作って一気に海水を流し込む事が出来るかも知れません。
どうせ廃炉なんだし、日本中の原発を廃炉にする事も出来るかも知れません。
続報を期待します。
-
19:kita
:
2011/04/15 (Fri) 05:59:09
host:*.janis.or.jp
-
ゼオライトも有効か?
放射性物質による汚染水及び汚染土壌に対するゼオライト浄化方法まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130271906278519901
●読売新聞2011年4月8日朝刊に載ったゼオライトの記事 「東電福島第一原発のタービン建屋地下などにたまる高濃度の放射性物質を含む水の浄化に仙台市青葉区愛子(あやし)で採れる鉱物「天然ゼオライト」が有望であることを日本原子力学会の有志らがまとめ、7日発表しました。研究チームは、同学会に所属する東北大など5大学と日本原子力研究開発機構の計59人。福島第一原発で、難航する高濃度汚染水の処理の一助になればと、自主的にデータを集めました。実験の結果、表面に微細な穴の多い「天然ゼオライト」10グラムを、放射性セシウムを溶かした海水100ミリ・リットルに入れて混ぜると、5時間で約9割のセシウムが吸着されることを確認しました。」
読売新聞で紹介されたゼオライトはモルデナイト(モルデン沸石)というクリノプチロライトに似た種類のものです。このゼオライトは大昔に火山活動が活発化して地面が隆起し東蔵王に巨大なカルデラ群ができました。そしてその一部の白沢カルデラに、今の愛子周辺から仙台市街地にかけて直径10kmにも及ぶ大きなカルデラ湖(古仙台湖)ができました。その湖に、純粋に近い火山ガラスが川から流れ込んで堆積し、湖底でマグマからの熱を受け、永い年月をかけて変質しました。それが現在のゼオライトの鉱床となったそうです。永い年月をかけて自然からつくられた鉱石が現代になって人工的に作られてしまった有害化学物質や放射性物質を吸着したり、湿気を呼吸したりしながらコントロールしたりするなんて不思議なことです。
---------
そういえばゼオライト売って捕まったやつがいた。
飲んで効くかは知りませんし高額で売りつけるのは詐欺なんだが
こういった効果が有る事を知っての取り締まりかも知れない。
-
18:えいこ
:
2011/04/15 (Fri) 01:50:18
host:*.tcn-catv.ne.jp
-
どんな方か存じ上げませんが、竹炭に注目されています
「竹炭が首都圏を救う」・・・放射能は原子転換レベルの科学でのみ解決する。
http://midorinonet.com/purplejade/2011/03/%E3%80%8C%E7%AB%B9%E7%82%AD%E3%81%8C%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F%E3%82%92%E6%95%91%E3%81%86%E3%80%8D%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%AF%E5%8E%9F%E5%AD%90%E8%BB%A2%E6%8F%9B/purplejade.htm
-
17:えいこ
:
2011/04/15 (Fri) 01:12:32
host:*.tcn-catv.ne.jp
-
あ、七ヶ宿の白炭!
去年の夏、煮炊きに使ってましたよー
すごい贅沢な気分にさせていただきました
-
16:kita
:
2011/04/14 (Thu) 19:33:47
host:*.janis.or.jp
-
積極的に放射性物質を除いてしまった方がいい。
http://takedanet.com/2011/04/post_074a.html
飯山さんは武田さんに三行半を突きつけたようですが
放射能(放射性物質)の除去は集めて隔離する事だと思います。
-----
そのためには、福島原発の敷地もしくは近郊に「焼却炉とプール、蒸留設備」を作り、そこに汚染されたものを集めます。
まず、燃えるものはどんどん焼却炉で燃やして、煙の中の放射性物質をフィルターでとります。また燃えないものは、プールの横で水で洗浄し、その水をいったんプールにためます。
プールにたまった水は蒸留装置で蒸発させ、放射性物質を集めます。政府と福島県が決意をして今からすぐやれば、放射性物質で汚染された福島はどんどんクリーンになっていくでしょう.
技術はすでにありますし、設備については全ての費用を合計しても200億円から400億円ぐらいで済むでしょう。だから国と福島県がやる気になれば直ちに取り掛かれると思います。
------
ひまわりを植えたらそれを根から引き抜きこのフィルター付き焼却炉で燃す。
光合成細菌はひまわりをどんどん育てるので除去には打って付けでは無いでしょうか。
それと並行してにやらなければならない事は、福島原発を安定停止させる事です。
この辺は分からないのですが、まず使用済み燃料を運び出す事が出来れば少しはリスクが下がると思います。
出来ないのはどんな理由が有るのでしょう。
-
15:アルテミス
:
2011/04/14 (Thu) 10:52:58
host:*.bbtec.net
-
えいこさんのご意見に共感です
放射能はエネルギーが大きすぎるから人体細胞等に毒であって
集まった核種の放射線の持つエネルギーを電気等に還元できたら
面白いですね。
植物が電池の代わりを担うバイオ電池ができる
乳酸菌や光合成細菌で土壌浄化
播いた蓬、ひまわり、菜種を収穫してバイオ電池
あら立派なバイオ産業の出来上がりですね^^
こんな企業ができたら喜んで就職したいなぁ♪
考えの元であるレモンをバッテリーにしてLEDが点灯する画像をユーチューブで見かけたので
アップしたくて探してみたけど見れませんでした。
-
14:佐藤光夫:
2011/04/14 (Thu) 09:08:50
host:*.nttpc.ne.jp
-
初めまして。私は宮城県で炭焼を生業としているものです。
福島原発から90k北西です。
炭の中でも私が焼いているのは白炭といって、高温で焼くものです。(1000℃前後)
http://ww5.et.tiki.ne.jp/~hakutan7sato/
光合成細菌と乳酸菌、竹炭の活躍が期待されるところ、おおいに興味があります。
当地は寒冷多雪のため竹はなく、主に焼いているのは、燃料などにコナラ、床下調湿用に杉や松を焼いています。
内部被曝対策として、杉や松の白炭をパウダーにして、服用用にと段取りしています。
また近隣の町で竹を伐ってきて白炭に焼いたこともあります。
杉、松ですと、ある程度量産できるのですが、
管討軍に、そういった炭は有効でしょうか。
私なりに調べてみると、炭の孔の大きい方から、マクロ孔、メソ孔、ミクロ孔の3種あり、
メソ孔は実はあまり存在していない、吸着におおきく寄与しているのは0.5nm周辺のミクロ孔だという研究もあるようです。
放射性核種の大きさは0.2~0.6nmのようで、吸着ということに関してはちょうど良いような気がします。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jwrs/52/4/52_228/_article/-char/ja
おそらく飯山先生がいっているのは、吸着能というよりは、
微生物にたいする光音響効果とも呼ばれる働きかけの力だと
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002789782
思いますが、そういった意味で竹炭以外にも、針葉樹の白炭なども有効だと思うのですが、いかがでしょうか。
-
13:えいこ
:
2011/04/14 (Thu) 09:02:25
host:*.tcn-catv.ne.jp
-
栄枯盛衰は世の習い…、それは権力者たちのなかでやってくれ
民度の低さもこの事件の元凶のひとつではありますが、
大地や海やそこに生くるものたちに対して、
無責任に人間どもの道理を押し付けるのはわたしはいやだ
-
12:うぐいす
:
2011/04/13 (Wed) 23:46:14
host:*.yournet.ne.jp
-
敬愛する飯山翁様
私、独身者でもあり日本国が今後どうなろうと殆ど興味ありませんが、敬愛する翁がかくも民度の低い
日本国の内ゲバに参加するがごとき叱咤激励の檄文にはとまどいを感じえません。栄枯盛衰はよの習いではないでしょうか?
-
11:kita
:
2011/04/13 (Wed) 21:09:30
host:*.janis.or.jp
-
>問題は,放射能を体内に取り込んだ光合成細菌を,どう処理するのか?
福島原発に持ち込むしか無いと思います。
アッ、ひまわりの花は東電の玄関に飾ってもらいましょう。
その前に東電つぶせ!!
政府(国民)に肩代わりさせようたってそうはいかね~ぞ!
中曽根もな!!!
ばかやろ~!!!!!!!!!!!!!!
-
10:katerkuh
:
2011/04/12 (Tue) 01:22:34
host:*.t-dialin.net
-
国立環境研が水の放射能汚染を10分の一にする細菌を見つけたとのニュースを読みましたが、これは飯山先生の光合成菌と同じものなのでしょうか?
-
9:大内 桃子:
2011/04/11 (Mon) 22:36:44
host:*.plala.or.jp
-
お返事ありがとうございます。
菜の花、ひまわりの茎や葉を大きなコンクリートの入れ物に入れて、
そこからバイオガスも作ろうかと思っています
そこに、光合成細菌を入れれば、放射能物質の残渣を出さずにすむでしょうか?
>問題は,放射能を体内に取り込んだ光合成細菌を,どう処理するのか?
そして,コスト(経費)である.
この説明は次回.
是非 この説明お聞かせください。
お願いいたします。
-
8:飯山一郎
:
2011/04/08 (Fri) 21:22:06
host:*.ocn.ne.jp
-
佐藤裕一さんは秋田でしたか!
今年は,どんなところでもいいですから,陸稲でも芋でも
何でもいいですから,今から耕作地をつくってください.
ガケの野郎,今晩は大馬鹿者で大酒呑んでベロンベロンです.
ガケには↓ツイッターで連絡してください.
http://twitter.com/#!/kagiwo
です.
-
7:佐藤裕一
:
2011/04/08 (Fri) 21:02:28
host:*.plala.or.jp
-
飯山さん、心は沸騰型原子炉、水蒸気爆発寸前でも頭は冷静に保ってください。大丈夫
だとは思いますが。
秋田は奥羽山脈と偏西風に守られて、今のところは水も土も無傷に近い。これを生かすべく
何らかの行動をしようと仲間の百姓・職人と語らっております。ガケさんに連絡をとりたい
のですが、どうしたらいいのですか。
-
6:kita
:
2011/04/08 (Fri) 20:48:14
host:*.janis.or.jp
-
>大内 桃子さん
とりあえず、撒き散らかされた放射能を集めて土壌をきれいにする事から始めましょう。
集まった放射能が光合成細菌が片付けてくれる事を期待しています。
原子転換が実証されれば希望が見えて来ると思います。
そして、これだけはど~してもやりましょう。
この原発事件に携わった全ての悪党を根絶やしに!!!!
頑張って下さい。
東北の縄文人!!
-
5:飯山一郎
:
2011/04/08 (Fri) 18:02:45
host:*.ocn.ne.jp
-
菜の花やヒマワリの苗の間にヨモギを繁茂させると、畑の土壌から
放射能を吸収する効率は格段にアップします。
-
4:飯山一郎
:
2011/04/08 (Fri) 17:52:36
host:*.ocn.ne.jp
-
菜の花、ひまわりは、枯れる前に収穫し、畑の側で堆肥にして、
この上に光合成細菌を散布し、ハウス用の透明な塩ビのシートで
覆っておくと、放射能が消えていきます。
光合成細菌の代わりに酵母液を使っても効果は変わりません。
この際、酵母液の作り方を「きのこ組」にアクセスして勉強して
みてください。>岩崎、大内のご両人
-
3:大内 桃子:
2011/04/08 (Fri) 01:10:37
host:*.plala.or.jp
-
>放射能をバンバン吸収しながら,農地の土壌のなかでドンドン
増殖する.
2~3日後,ヒマワリの種を撒く.
ヒマワリは,危険性がなくなるまで30年以上かかる土壌の放射
性物質をわずか20日で95%以上も除去する.
との記事を読ませていただきました。
私は福島県のかなりの放射能土壌汚染(約3000ベクレル)の地に住んでいます。
なんとかこの農地を、大地をきれいに戻してあげたいと考え
菜の花やひまわりを植えることを考えていましたが、放射能を吸い込んでくれた
菜の花やひまわりも放射能廃棄物にしなくてはならないと聞き、躊躇していました。
菜の花、ひまわりの枯れたものを集めて、この光合成細菌をまけば、その放射能も食べてくれて
ふつうの草の堆肥のようになるのでしょうか?
もし可能でしたら、福島でもはじめさせていただきたいので、よろしくお願いいたします。
-
2:岩崎 智徳:
2011/03/25 (Fri) 16:47:53
host:*.e-mobile.ne.jp
-
東京から実家の山口へと子供たちを避難させています。福島の原発が落ち着いたら
折を見て戻すつもりでいましたが、無理かもしれないと諦めているところでした。
飯山さまの微生物はHPで拝見しました。東京で就農を希望し畑を借りるための活動を
進めましたが結局借りられず、今となっては「借りていたら帰郷できなかった」と
自らを慰めています。結果的に、微生物&乳酸菌で関東の畑再生をお手伝いさせて
いただくのが使命なのかもしれません。