★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64343080

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


過激なオッサンたちの未来先読みスレ -34-

1:飯山一郎 :

2018/05/07 (Mon) 22:25:35

host:*.dion.ne.jp
極東アジアは,いま,金正恩の主導で歴史的な激動期に突入した.なにしろ何十年も続いた一触即発の冷戦状態を一発で胡散霧消させた『板門店宣言』.次の大問題は(金正恩と文在寅が切望する)アメリカの朝鮮半島からの撤退!それは,(儲かる)冷戦!に固執する米国軍産をトランプが如何に処理するかに懸かっている.さぁどうなる?
862:伊吹 :

2018/06/21 (Thu) 08:53:48

host:69.234.176.250
経済と政治と教育の未来は暗いと思います。

飯山先生もそうですが荘子的な考えが出来る人が多いので、そういったレベルが高い人達は精神的に安定して暮らしていけると思います。

個人的には老荘思想やイワンの馬鹿で良いと思います。

老子や荘子の思想やイワンの馬鹿に日本人は共感できる人が意外と多いし割とそういった世界に生きていると思います。

精神的には明るいと思っています。

経済的な事と政治的な事が心配です。

子供が増えない間違った社会で生きている日本人と言うか今の日本の遺伝子は薄れてゆくでしょう。

某役人に聞いた話では日本人は外来種繁殖の法則で移民の遺伝子に置き換えられる計算になっていました。

外国の強い力を持った人々は支配と搾取を念頭に生きている人が日本より多いです。

日本にもそういった強ければ何をしても良い的な感覚の人が増えていると感じています。

政治や経済の場でも戦わないと生活を守れませんが軍資金が無いと無理です。

10年以上前の米国の大富豪向けの雑誌に未来の日本が書かれていました。

ベトナム並みの生活水準になり、大企業の幹部やオーナーは日本人でなくなると書いてありました。

相続した家の固定資産税が払えそうにない程に収入が低い人

二人の子供の大学の学費が払えずに姉は高卒、弟だけ進学

毎月の小遣いが昼食代を含めて1万5千円の中年男性

相続税が払えず立ち退いた人

貧乏で遺産を取り合って険悪になっている人達

個人的に色々知っていますが、外国の法律と比べて政府に問題があると思っています。

ニュースや世間話でも釈然としない事があります。

経済大国らしくないと感じています。

お金が無いから結婚しない人や子供を作らない人

学生ローンを組んでしまう人

生活苦で苛ついて子供を殺してしまう親たち

欧州などは大学の費用は無料か激安です。

大学生全員に援助金を出している国もあります。

ドバイなどは月収3000ドル程度以下は生活保護をうけられます。

公務員の所得は無税で年収3千万円以上あります。

米国は住民税がありませんし、税の控除や生活援助が充実しています。

金銭的に日本は産まれた時から罰ゲームスタートで奴隷ライフ開始です。

昔の米国は天国の様な国でしたが、今は貧乏ですが生きているだけで罰ゲーム満載の日本よりはましです。

ドバイのドバイ人優遇政策は素晴らしいと感じています。

色々と法制度を改善するように活動しないとどんどんお金を政府に取られます。

私の親戚は外国に移住しており、そちらで市民権を取るそうです。

政府が気に入らなければ気に入った国に移り住めば良いわけですが、大多数の人にはそれは出来ません。

私は日本人や日本の歴史や文化が好きなので日本を良くしたいと願っています。

飯山先生はブログで世の為人の為に情報発信をし商売を成功させ地域を活性化し若い世代の自立を助けています。

とても立派だと思います。

飯山先生やその周りの方々が日本の希望だと思います。

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.