★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64418947

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


混沌に希望を見出す賢者の発信スレー41-

1:堺のおっさん:

2021/01/24 (Sun) 07:25:51

host:*.enabler.ne.jp
どういう訳か、本スレが消えてしまっている。

原因調査を行いますが当面、記事はここにお願いいたします。


前スレはまさに武漢ウイルスという世界を混沌の世界に変え、

希望を打ち壊すまっただ中で国家について検証してきた。

今後の世界に最大の影響を与える一つのイベントである

アメリカ大統領選挙の投票日を3日後に控え、

世界がどちらになるのか固唾をのんで見守っている。

どちらになるにも、選挙自体が混乱し政治的空白が生じる。

こうした局面で真に問われるのは明確な指針である。

日本の進む道を照らす投稿を期待したい。
193:mespesado :

2021/04/04 (Sun) 08:37:21

host:*.eonet.ne.jp

 亀さんとこの記事は既に更新されているのに、一つ前の記事について:


http://toneri2672.blog.fc2cn.com/blog-entry-1869.html
高橋洋一の正体 02

> 郵政民営化に話を戻す。このような悪法の法案を作成したと、臆面もな
> く語る高橋洋一氏に、当時の自分は心底憤りを覚えたものだが、そんな
> 高橋氏にしても、他のテーマでは実に良いことを発言しているのだ。た
> とえば・・・

https://youtu.be/ymytNpQ5FgM
髙橋洋一チャンネル 第73回 マスコミに左が多いのは頭が○○から!
付ける薬なしのメディアをこき下ろす!

> 見事にマスコミ人の実像を暴いているし、小生もそのとおりだと思う。
> だからこそ、同氏のファンが多いというのも分からないでもないのだ。
> たとえば、ユーチューバーのFreeman氏・・・

https://youtu.be/z7D9vTV6kLs
【経済】日本の消費がどんどん減っている話と高橋洋一

> 上掲動画が公開されたのは昨年の10月14日だが、それから半年近くが経
> った今日に至っても、消費税の減税あるいは廃止に至っていないし、歳
> 入庁が創設されそうな気運も高まっていない。財務省の根強い抵抗に遭
> い、なかなか実現に至らないことは容易に想像できるものの、何処まで
> 高橋氏は本気で取り組むつもりなのか、同氏の本音を知りたいところだ。

> ともあれ、一連の高橋洋一チャンネルのリストを眺めればお分かりのよ
> うに、歯に衣着せずに発言してきた高橋氏が、未だにMMTについて正
> しく理解できないのは、どういうワケか・・・。それとも、本当は理解して
> いるのだが、色々とあって理解できない振りをしているだけなのか・・・
>  そんな高橋氏を西田昌司参議院議員が、以下のように徹底的に扱き下
> ろしていた。果たして、高橋氏からの反論、有りや無しや・・・(笑)

https://youtu.be/GOlCQX06stI
「高橋洋一教授の「MMTは経済を数式モデルではなく雰囲気で語っている」
という批判に反論」西田ビジョン特別編


 高橋さんって、まあ、性格的に言えば、自分がどれだけエライかを「証明」

して「アピール」したい人のような気がするんですけど、どうですかね?

まあ、それはともかくとして、それじゃあ高橋さんの真意って本当はどこに

あるの?というのは確かに気になるところではあります。で、私が今のとこ

ろ理解しているのは以下のとおりです:

 ファクトベースで言えば、西田さんも説明しておられるように、高橋さん

は貨幣の理論についても間違ったことを主張しているけど、「正しさ」につ

いてあらゆる学問の中で最も厳格な「数学」の出身でありながら、高橋さん

は、なぜに未だに間違ったことを主張し続けているのか?

 正しい貨幣観を熟知している放知技の人から見たら、「ワシらより頭の出

来がはるかにいいハズの人がワシらが理解していることを理解できてないハ

ズがないから、これはきっと正しい答を知っていながら、自分の利害か何か

かの理由でわざとウソをついてるんだろう」と思いたくなりますよね。

 私もずーっとそう思っていました。

 でも、多分違うんですよね。数学者も含む「数学屋さん」って、意外に視

野が狭いんですね。彼らは数式の厳密な扱いは確かにプロだし、論理も厳密

なんです。ところが彼らは、数学以外の世界については意外にも「権威主義」

なんですよね。

 一例を挙げると、赤摂也さんという数学者が古代史に関する古田武彦さん

の「邪馬壱国」論を批判している文章を読んだことがありますが、古代史の

専門家のほとんどがこれを批判しているのに乗っかって、自らの一から構築

した論理で批判していないのを見て「あ、こりゃダメだな」と思ったことが

あります。それどころか、専門分野であるはずの数学の中の「数理論理学」

の世界で、ある洋書の翻訳において、訳者としての注釈が書かれていて、そ

の内容が数学者としての数理論理学に対する「先入観」に毒されたまんまの

立場で見当違いの注釈を付けているのを見て、こりゃダメ感が確信に変わり

ました。あ、赤さんの名誉のために一言しておくと、大半の数学者がそうで

すので、一人の数学者の話ではありません。これは日本の学者か海外の学者

かということもあまり関係がありません。

 つまり、数学の人というのは、数学に関しては厳密なんだけど、他の分野

に口を出すときは、その分野の基礎となる部分については、その分野の専門

家の定説的な主張を「鵜呑み」にする傾向があるんですね。それどころか、

当の数学においてすら、数学の本当の基礎付けの部分については「根拠なく」

今までの歴史的な経緯に基づく「かりそめの前提」に過ぎないものを金科玉

条にして、それを大前提にして正邪を判断してしまう傾向が見られるんです

よ。つまり、早い話が、どんなに手慣れたプロの学者でも、そのほとんどは

物ごとの基礎部分については、それ自体の根拠をもっともっと遡って妥当性

を検証しようとする人はほとんどいない。そんなことばかりしていては、最

先端の研究から取り残され、専門分野での競争に敗れて新発見ができず、メ

シの食い上げになるからでしょう。あるいは新発見をするという学者の功名

心が満たされないから、というのも大きいでしょうね。いや、もっと言うと、

最先端の「未解決問題というパズル」を解くことの方が関心が強くて、基礎

付けという行為そのものに関心が無い、というのが一番大きな理由かもしれ

ません。

 そういうわけで、数学が専門の高橋さんは、経済分野では主流派経済学の

定説を鵜呑みにしていて、その範囲内で、数学的な部分「だけ」を厳密にや

っている、ということなんですね。MMTの真髄というのは、主流派経済学

の基礎の定説の部分そのものの根拠が実は存在していなかった、ということ

を暴露する理論なのですから、高橋さんがこれに付いて行けないのも、ある

意味当然で必然だったわけですね。私は今では「高橋洋一さんの真実」を、

このように理解しています。



mespesado@とうとう関西に引っ越しました

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.