★ 掲示板:『放知技(ほうちぎ)』 ★彡 64498707

top
金正恩2018年元旦,金正恩,五輪外交を開始!平昌五輪を大成功に導く.習近平が金正恩を超国賓待遇!金正恩が米朝首脳会談を提案,これをトランプが即断で受諾!金正恩,板門店から韓国に入り,南北首脳会談.大成功!トランプが5月中の米朝首脳会談を示唆.マティス国防長官が「駐韓米軍の撤退」を示唆!…まさしく激動の2018年だ.この激動の切っ掛けをつくり,激動をリードしてきたのは,金正恩(34)だ!今後も金正恩は世界をリードする!目が離せない.深い考察と議論が必要だ.(M部長・飯山一郎)
金正恩の真実 金王朝の“深い謎”ビビンバ!北朝鮮!
てげてげ(1) てげてげ(2) なんちゃらかんちゃら ****菩薩 亀さんnew きのこ組new へっぴりごしnewmespesadonew移ろうままに2new
【!!必読!!】『日本』という国名の秘密new  『放知技』データベース


投稿者削除

1:(削除) :

2021/09/04 (Sat) 09:10:32

host:*.kcn.ne.jp
(投稿者により削除されました)
149:貴香 :

2022/01/16 (Sun) 08:07:25

host:*.kcn.ne.jp
>>146
suyapさん

流石ですね、本のこと出したら御自分で探して行かれると思ってました。

W理論のこと、o先生のこと大当たりです。
天縄文理論と名付けてらしたんですね。
小山内さんって多分o先生の昔出された本のライターされてた方だと思います。
お会いしたこと無くて、全く知らない人では有りますが、オフィシャルサイトが有ったんですね。


>貴香さんがハッキリ名前を出したくなかったのは、ここら辺かね?
>どうやら小笠原慎吾師の没後も、桜沢如一師や飯山一郎師と同じく、いろんなタイプ・レベルの信者?、フォロワーによって、てんやわんやになっちゃってるんだろう。
>遠い昔のシャカやキリストのときと同じだ。

多分そんなことになる事は無かったと思います。
お弟子さん同士仲の良い人達は連絡取り合っていらしたみたいだし、付き合いの無い人達とは自然消滅だったと思います。

あの、、、
名前伏せてたのは私なりに意味が有りますけど、そんな意味では有りません。


>でもね、大事なエッセンスは「伝わる人には伝わる」。
>それで良いんだと思いますよ。

ええ、そうですね。
伝わる人に伝わればそれで良いと思っています。

いい記事見付けました。
suyapさんが見つけて下さったブログで脳の話しが有ったので此処に転載します。

「もっと暖気に生きてみませんか」

https://ningenkagaku.blog.fc2cn.com/blog-entry-1825.html?sp

今回は久しぶりに「脳」のお話

ある一人の科学者さんの研究によりますと
・脳から神経の束(神経束)へ電氣信号が伝わると
 その神経の束は急速に成長する
・同じ刺激をわずか1時間繰り返すだけで
 脳は神経活動を伝える通路を瞬時に書き換え続けて
 その伝達力は2倍にもなる
という結果が報告されています。

つまり、このことからいえますことは
わたしたちの脳の構造は
思考に合わせてその神経経路を常に変化させ続けている
ということ

そして、実際に、脳神経細胞内の微小な管(くだ)といいますのは
つくられてから消滅するまで、わずか10分という寿命しかない
ですから、わたしたちの脳は
常に神経経路を「つくっては壊し」を繰り返し続けているということ
わたしたちの脳は常に一定の状態ということはなく
思考に合わせて変化し続けているということです。



ですから、ここでお気づきいただきたいことは
わたしたちが、よく使う脳の神経路
つまり、よく思考する回路はどんどん強化、成長していき
逆に使わなくなった回路はどんどん除去されていくということ
それは、わたしたちがよく使う言葉、思考にあわせて
脳の神経構造が常に変化しているということ

そういう意味では、わたしたちが、自分自身の意思によって
脳の神経経路の構造をつくり変えることが出来るということ

もっといいますと
わたしたちが自身の思考、それはつまり言葉ですが
その言葉を意識して注意を払い
わたしたちが望んでいるような感情状態をつくる言葉や
自分自身の可能性や能力を高めたり
自分自身を尊重するような言葉を意識して使うようにすれば
それにあわせて、わたしたちの脳の構造は変化していくことになる
「意識的に望ましい言葉を使うことで
 望ましい状態の脳を自分でつくることが出来る」
ということです。

~~~~~~

斎藤ひとりさんの動画と通じる感じですね。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.